こんばんは〜
ほっこりみーです
昨日は、病院の日でした
うふふ♪そうなんです。
終わった後は、恒例の神社仏閣⛩️巡りへ〜
前の日までは、
日枝神社⛩️に行って、五芒星巡りの時の御守りを
返しに行こうと思っていました。
なので、リュックに東京でひっそりスピリチュアルの本を
入れて、病院へ向かいました。
病院に着いて、
持ってくるはずだった日枝神社の御守りを
持ってくるのを忘れた事に気付きます。
普段なら、
全くもう〜サザエったら、何やってんの😱
と思う所ですが、
あれ?何か違うのかな?
と、東京スピリチュアルを開いたら、
上野の東照宮のページでした
今日は、ここにしよう
上野東照宮のページを読み始めると、
「上野恩賜公園って広いんですね〜
ここが昔、全部寛永寺だった事を思うと…」
という最初の文字を見て、
寛永寺‼️
にビビビと来ました
実は、寛永寺とはご縁があって…
手術終わって退院してから、夫さんと出かけた時に、天狗さんのお寺に行ったのですが、
その時のお寺に、寛永寺の文字がありました。
いつも何でも忘れちゃうサザエですが
何故か、その事が頭の中に残っていました
(今までそのお寺アップ⤴️してなかったんで、今度アップしようと思います)
寛永寺は
江戸城の鬼門の為に建てられた
との事で、天海僧正ゆかりの土地ならば
是非‼️と思ったのも理由の一つです。
前置きめっちゃ長くてすびません🙏
どうやったら、寛永寺に辿り着くかわからず、
とりあえず
寛永寺龍王殿を目指しました(今回もGoogle先生頼み🤣)
入れる感じがなくて、
とりあえず進んでいると
開山堂とあります。
ええ〜っ‼️
両大師…
天海僧正と、天海僧正が尊崇していらした慈恵大師…つまり元三大師だぁ…💕
比叡山にいらっしゃった元三大師にまたお会い出来る‼️
嬉しすぎました〜🥰
大きな元三大師がいらっしゃいました!
この素敵な雰囲気を感じて頂けたら…
本堂に上がらせて頂いて、お詣りして来ました。
凄く嬉しかったです♪
と、まだ開山堂しか書いてないんですが…
明日に続きます🙏
ご訪問ありがとうございました