こんばんは〜
ほっこりみーです
サザエさんの1人旅
続きです!
大安寺から、源九郎稲荷神社までの道は
バス🚌で、大安寺からJR奈良駅まで
JR線大和路線 郡山駅まで そこから徒歩10分
Google先生を信用しちゃうんだけど
時に上手く反応してくれなかったりで…
逆向きに歩いている事が多々あります![]()
元々かなりの方向音痴![]()
ようやく到着![]()
最初にお一人参拝に来られただけで、
あとは私1人の空間でした!
ご挨拶をしていると風鈴🎐がなりました![]()
何だか歓迎して下さっている気がしました。
一の眷属さんは、とても厳しいそうです。
しかし、親分を思うまっすぐな忠誠心と子ギツネの子分達に修行をさせてあげたい、
その為には神社を広く知ってもらわなければ!
と一生懸命な眷属さんだそうです。
識子さんの本を読んで、いつか応援に行けたらなぁ…と思っていたので、
参拝させて頂けて嬉しかったです!
この日は、社務所が閉まっていて、どなたもいらっしゃいませんでした。
何も貢献出来ないので、少し多めにお賽銭箱に入れました。
写真撮れてないのですが🙏
お花が沢山あって、
温かい気持ちになる神社です⛩️
ここのベンチに座らせて頂いて、おにぎりを頬張りました![]()
時々、心地良い風が吹いて、風鈴🎐が、とても心地良い音色で、
動画に撮らせて下さい!とお願いすると
ピタリと止まります![]()
![]()
![]()
2度ほどチャンスがありましたが、お許し頂けませんでした😭😭😭
まだまだ未熟者なサザエです![]()
普通は、ここで撮らせてもらえるパターンだけど
さすがサザエさん👍
まだまだだね
頑張ろ!
かろうじて、少しだけ鳴ってる風鈴🎐


良かったら、ご覧下さい。
皆様、何か感じるものはありますか?
最後は、子ギツネさん達に手を振って
源九郎稲荷神社⛩️を後にしました。
左側が、新装版です。
知らない世界を教えて頂けるのは、 本当に有り難い事で、
知らなければ、こうして神仏の
ご加護に触れる事なく人生を終えていたかも知れません…
それを思うと感謝で胸がいっぱいになります‼️
まだまだ1日目続きます![]()
そうなんです。欲張り過ぎですね…💦
先を急いでる感が丸出しだったのかも知れません。反省🙏
さぁ、これから薬師寺に向かいます。
先に待ち受けているのは…
ではまた
ご訪問ありがとうございました![]()
ヤッホー‼️ 届きました![]()







