こんばんは〜
ほっこりみーです![]()
昨日、比叡山をやっとこブログにアップしたら
なんと、![]()
カレンダーが届いていました〜👏👏👏👏👏
なんとも、凄いタイミング〜
比叡山延暦寺のインスタをフォローしているのですが、一目見て、
これは買わなきゃ‼️とポチりました![]()
角大師さんをみた夫さん、
これ、カッコいいなぁ…
俺これだけ欲しい。額に飾ろうかな〜
えっ?![]()
お札と同じじゃん?
お土産に買ってたのを見て、
これ、貼るんじゃないんだろうね…
と言ってたのは、一体誰?(心の声)
比叡山をやたらお気に入りなので、
その気持ちは嬉しいけれども…🤔
どこにカレンダーを貼るのか楽しみです!
1枚目だけチラ見せ👀
大黒天さん![]()
ではでは昨日の続きを…
朝早く、ユースホステルを出発。
高野山に向かいました🚗
高野山は、ふもとと5°Cくらい違うと言う事でしたが…さっぶ〜😱😱😱 つら〜
慌てて衣類を重ね着しましたが、それでも寒かったです![]()
![]()
![]()
先ずは、壇上伽藍から(サラリと行きますよ〜)
根本大塔
三鈷の松
3つに分かれた松の枝をお財布に入れておくと金運が上がると言われています。
摩尻車
軽く回りました〜識子さんが本に書かれてから、回す人が増えたからかな!
とおっしゃっているブロガー様がいらしたのですが、
重くて、何人かの方に助けて頂きました![]()
(びっくりして夫さんも手伝いに来た)
お経一回分の効果があるらしいです。
この後、秘宝館に行きました!
ここが、まぁ素晴らしくて✨✨✨
一般は1300円とお値段そこそこしますが、
とっても見応えありました。
パンフレットより。
そして、金剛峯寺へ
ここの襖絵見たかったなぁ…
こちらでお茶を頂くと良いですよと識子さんはおっしゃっていましたが、何しろ早目に行ったので
中には入れず、御手洗だけお借りしました💦
そして、奥の院です。
本当は、歩いてお土産物屋さんも回りたかったけど、またいつかね…
ここからは、空気感が違うそうです。知られていないけど、御神木です。
実はね、空海さんに1日2回お食事を運んでいる
精進供と言うらしいのですが、
私もウッカリしていて(出たよ〜サザエさん)
10時を見損ねてしまいました![]()
どうもほっこりみーは、
初めて参拝する場所だと嬉しくて、
テンパってしまい頭が真っ白になっちゃうんです![]()
![]()
![]()
で、あれも見なきゃとか頭ん中グチャグチャで…
あ〜あ、見るの忘れちゃった…
と小さい声で呟いたら、
いきなり
だったら、何でもっと早く言わないんだ!
俺のせいか?
全くさぁ…💢💢💢
えっ?そんな事言ってないじゃん…
何だかめちゃくちゃイラッとしました。
最悪です。
奥の院のそれも空海さんの御廟の前でケンカになってしまいました🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲
中には、一生懸命般若心経をあげている方もいる中、空海さんと周りの方々に深くお詫びをしました。
来た道を戻りながら、空海さんに一生懸命話しかけます。
夫さんと喧嘩したい訳じゃないんです🥲
わざわざ、車で連れて来てくれた事を本当に感謝していますし、空海さんの所に一緒に来れて幸せです🥲
でも、いっつも上手く行かないんです🥲
私…どうしたらいいですか…?🥲
鼻水すすりながら、駐車場まで歩きました…
大門です。
嶽弁天です。
ここは、空海さんと1番繋がれる場所だそうです。
ここは、私1人で登りました。
喧嘩とは関係なく、夫さんは、足が悪いので
ちょっと今は長く歩けません。
空海さんとお話しをしていると、近くに来て下さっているように感じました。
そしてなんとお返事を下さいました‼️
仏の言葉(空海さんの言葉)と
思ったらどうか?
えええーっ![]()
![]()
![]()
めちゃくちゃびっくりしました‼️
でも、すっごく納得して、心がポカポカ温かくなりました‼️
そうだ‼️
空海さんがおっしゃったと思えば
はい。申し訳ありません。
ごめんなさい。って言・え・る💕
凄く大切な気付きを頂きました🙏
益々、空海さんが大好きになりました‼️
この後、三重に向かいます。
明日は、伊勢神宮のお話しです。
ご訪問ありがとうございました![]()
識子さんのカレンダーも買いました〜
もう幸せ過ぎる〜![]()














