こんばんは〜

ほっこりみーです照れ




続き書きますね!



2022年10月17日

都内の病院。

退院後、初めての診察です。



久しぶりにK先生にお会い出来るので、

嬉しかったけど、緊張もしましたおねがい

今日は、夫さんも一緒です。




先生、こんにちは〜照れ


おおっ、元気そうだね!


パソコンで、摘出した臓器を見ながら、

手術からの説明を一通りしてくれました。

結果的に、手術は大成功だったんだけど…

縫合不全って事で、2回目手術になっちゃって、そこは申し訳なかったけど…



(私的には、縫合不全じゃない事は、今まで色々見せてもらって、説明も受けてそうじゃないと思うけど、病院側的には、原因を突き止める方が大事だと思うので、縫合不全って形なのかなって

これは個人的な所感です)


これから、抗がん剤をやって、

この後、調子を見ながら人工肛門の手術になります。抗がん剤は、24日からスタートで

最初は、入院してもらいます…



うん。うん。とうなずく私。

抗がん剤治療は、嫌だけど

息子のお嫁ちゃん(看護師さん)に、色々聞きながら、納得して頑張る💪気持ちでいました。



抗がん剤ってワードが出たので、

チャンス!と思って、言いづらかったけど…

手首の話をしました。



先生、あの〜ずっと手首が痛くて

腱鞘炎が酷くて、ブロックも何回も打ってたんですけど…実は、手術しちゃったんですけど…


ええ〜っガーン

椅子からズリ落ちる先生…


えっ、そんなリアクション?

そんなに?ゲッソリゲッソリゲッソリ



いや、あの〜地元の整形外科の先生が、

抗がん剤やる前に、やっちゃった方がいいよって言ったので〜💦💦💦



めっちゃ焦る私に、

ズリ落ちた椅子から、元に戻って、


まあまあ、仕方ないけどね〜

手首を見つめて、優しくそう言いました。



これから抗がん剤になると、今度は化学療法のチームに変わります!

しばらくは会えないけど…何か聞いておきたい事ある?


と言われたので…



先生、私の手術って

先生のレベルで言うとどの程度だったんですか?

(今まで、手術は5000件以上手掛けているはず。たぶん)


そこで、先生は

しっかり座り直し、改めてって感じで

話を始めました…


あのね…

手術は、自分を含めて3人の先生でやるの。

まずね、お腹開いた時に、

他の先生2人が僕に、


先生、閉じましょう!

って言ったんだよね…


でもね、

いや、行けるんじゃん?

行けるっしょ‼️


で手術する事になったの。




ま、さ、に…

あの情熱大陸通りに

(チャチャチャーラーラー♪

チャララーララッチャッチャーン🎻)

パッションで助けて下さったのでした🙏



たぶん…

他の病院だったら、他の方だったら

目に見える範囲のがんは取りきれなかったかもしれない…




今、こうして生きている事も

本当に先生のお陰なのです🥲夫さんが、見つけてくれなければ、ここに来る事はなかったと思います。皆様のお陰で、そして運良く導いて下さったのは、神仏のお陰だとそう思います🙏



いかに私が、崖っぷちだったのか…

思い知らされてた時に


いきなり、夫さんが先生に、


先生、抗がん剤をやらないと言う選択肢は、ありますか?


ビックリして、夫さんを見ましたびっくり

え?今なんでそれ言うのよ(心の声)



今の段階で、やらない選択肢は

考えられません‼️


かなり強い口調で、ハッキリと

おっしゃいました。(そりゃそうだよ!)





夫さんと私は、違う世界に住んでいる。

そう思いました照れ



またYouTubeアップしてますダウンダウンダウン

タヌキの神様のお社が見えます。

癒しです…






いよいよ、抗がん剤がスタートします。


身体は、思った以上に回復していました。

このままだったら、バレーに行けそうなんだけどな…グラサン



明日は、抗がん剤と自分の胸の内について

書こうかな…





ご訪問ありがとうございました照れ

ではでは