約1ヶ月。
ようやく壁までできあがった。

ここで、今まで頼んできた 「煉瓦職人」 を交代させた。
彼は、協力者NGOの家を建設した人で、
協力者のNGOもよく知っており信頼できると思ってた。
しかし、値段を後になってから吊り上げようとする、
無断で休んで他の仕事にでかける、
煉瓦の型が無いと言って探すのに数日費やすなど、
彼のおかげで数日建設が遅れたのが事実。
ベナンには 煉瓦職人の組織があり、
『一度頼んだ煉瓦職人は途中で交代できない』
という暗黙のルールがあるらしい。
勝手に交代させると、
怒った煉瓦職人は組織に報告し、
その組織がメンバー全員に 「そこで仕事をするな」 と命令し
他の煉瓦職人に仕事を頼むことができなくなる。
なんて仕組みなんだろう p(><;)q
最初に煉瓦職人を選ぶ段階ではかなり慎重になるべきで、
途中で気づいても基本的に交代できない。
さらに、煉瓦職人を怒らせて彼が
「仕事しない」 とストライキでもしようものなら、
頼んだお客さんは待つしか成す術がなくなる。
最悪の仕組みである。
協力者のNGOは心の中で 「なんて奴だ」 と思いながら、
彼が機嫌を損ねず、とにかく最後まで仕事をしてくれるように
お昼のご飯を用意したりなどかなり気を使ってくれていたらしい。
何も知らなくてごめんね><

いや~、これから屋根を作るのだけど
屋根を作って乾くのに1ヶ月・・・
完成が本当にギリギリになりそうだ



