いきなり 「石鹸作りを始めよう!」
となった。
石鹸作りは、去年から会長が何度か言っていたけど、
まさか本気で始めるとは思わず、
私もそれどころではなかったので、正直聞き流していた。
だけど実際材料を買って
2月17日(火)に石鹸作りを始めることになったのだ。
教えてくれるのは、
いつもご飯を売りに来るおばちゃん。
10時半、赤い油を沸騰させて透明にし、
冷ましてから石鹸作りを始める、
と言われた。
え、そこから??
嫌な予感・・

おばちゃん「大丈夫!14時には終わるから
石鹸作りなんて簡単なのよー」
・・ほ、本当??
落ち葉と枝を集めて
即席のかまどを作るところから始めた。






きちんと固まればできあがり~。


おばちゃんのうそつき><
石鹸作りのために朝9時に集まって
早9時間・・・段取りが悪すぎるって思ったし、
時間がオーバーしてるのに誰もあせる様子は全く無い。
ただ待つだけが、本当につらかった。
久々にストレスが溜まったようで、
何年かぶりにじんましんが出た。
ベナン、やっぱり手ごわいよぅ
