初★フランス料理 | アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

旧『ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ』 

2008年6月~2010年6月の2年間、青年海外協力隊として西アフリカのベナンという国で活動しました。

2012年8月から2014年5月まで、アメリカのブランダイス大学院(Brandeis University)で国際開発学を勉強しました。

コトヌでは色んな国の料理が食べられる。
残念ながら、日本料理やさんは無いのだけれど、
高級フランス料理店が2件あるらしい。

コトヌ滞在中の2月3日(火)、
同期1部で、フランス料理やさんに行くことになった。

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-フランス料理

めったにない、贅沢。
そして私はフランス料理は初めてである。
まさか、ベナンで食べられるとは思いもしなかった。

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-店内


一番安いコースを頼んだ。
13000フラン (約3000円)。

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-アントレ  前菜:アボガドを使った料理

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-かも  メイン料理:鴨の肉

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-デザート  デザート:メレンゲまたはフルーツ盛り合わせ

すごくおいしかったし、
なんだか優雅な雰囲気で
ベナンにいることを忘れた。

すっかり癒され、大満足♪

最後にふと誰かが言う。
「これって、本当にフランス料理??
フランス料理にしては、なんかソースが少なくない?」

・・確かにフランス料理という証拠はどこにもない。
まさか、店員に 「これってフランス料理ですか?」
なんて今さら聞けないし。

でもフランス料理と思って最初から来てるのに、
そうじゃなかったなんて
オチがあるわけないじゃん。

ね~。シラー