健康診断 | アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

旧『ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ』 

2008年6月~2010年6月の2年間、青年海外協力隊として西アフリカのベナンという国で活動しました。

2012年8月から2014年5月まで、アメリカのブランダイス大学院(Brandeis University)で国際開発学を勉強しました。

イベントが終わったと思ったら次の日、
12月14日(日) からの3日間、
赴任後半年後に行われる健康診断のため
コトヌに上がった。

予防接種のため注射2本と
血液検査で1本注射を打った。
病院

これで予防接種は一通り完了☆

はぁ~、やっとだーDASH!

いったい血液検査も含めて
4月から注射を合計何本うったのだろう??
20本近く?

たった8ヶ月間で、1生分以上の注射をうった気がする。
もうこんな経験無いだろうな。
・・無くていいけど。

私の同期は15人のため、
3グループに分けられた今回の日程だったが、
火曜日の夜だけ奇跡的に全員が揃うことになり、
みんなで中華を食べに行った。

それはいいんだけど、
その後アブランクーに帰って1週間、
胃の脇の内臓 (すい臓?肝臓?腎臓?)
が痛くてたまらなかった。

歩く振動で痛みが増すので、
お腹を抱えながら、
とにかくそ~っと歩かなければならなかった。

あぁ、つらい・・・しょぼん汗

私の席の周りに座った人たちも
同じ症状があったことが後日、判明。

どうやら食べ物にあたってしまったらしい。
自然に治ったからよかったものの、
いったい何が入っていたのだろう・・おそろしい><