協力隊マメ知識 | アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

旧『ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ』 

2008年6月~2010年6月の2年間、青年海外協力隊として西アフリカのベナンという国で活動しました。

2012年8月から2014年5月まで、アメリカのブランダイス大学院(Brandeis University)で国際開発学を勉強しました。

★協力隊マメ知識1


なんと、訓練所の近くに 

「協力隊通り」 という通りがあります。

すごいですね~。


toori


★協力隊マメ知識2


青年海外協力隊の歌があります。

すごいですね~。

週に2回朝の集いの時に練習していて、

最後の壮行会で歌う予定です。



「若い力の歌」

若い力が ここにある 

未来の扉 開くもの
日本の明日を 築くもの 

誇りを胸に いざ行かん
若い若い力に 栄えあれ 

われら青年海外協力隊

若い命が ここにある 

赤道直下 新天地
耕す道は 遠くとも 

見よわが技を わが意気を
若い若い命に 栄えあれ 

われら青年海外協力隊



★協力隊マメ知識3


コブクロが青年海外協力隊に行く友人に向けて

作った歌、「手紙」 があります。

すごいですね~。


人から教えてもらったのですが、

とってもいい歌なので、現地でも聞こうと思います☆


http://jp.youtube.com/watch?v=ofu3kNVrSus&NR=1