「それってこういうのんですか?」

 

 

数年前にレンタルスペースを

ご利用くださったお客様。

 

「そろそろ実店舗を考えている。」

という

お話をお聴きしている時。

 

「倉庫みたいな広さでいいんです。」

???
 

イメージを具体化するのに

指さしたのが

今年の春。

 

そこから

 

そのお客様と夫さんと

どてなべ。と

お互いに

試行錯誤。

 

練りに練って

商工会や業者さんを

ご紹介し、

 

どてなべ。も家族を巻き込んで

作業しまくり・・・。

 

正直に申しまして

本当に実現するとは

思っていなかった。

 

指さした張本人(;^_^A

 

おおさか裏はなてん

レンタルスペースぱれっと

 

居場所クリエイター®

どてなべ。です。

 

その方は

ご友人と

イベント開催で

パンカフェをブース展開され

その後も

数回、ご利用してくださって

味に定評のある女性でした。

 

どてなべ。の

今は亡き父と

母(90)も

喜んでいただいておりました。

 

それから数年。

ずっとパン屋さんで

忙しく働いておられて

お会いする機会はなく、

パンカフェを営業された際の

道具類の倉庫としてだけ

スペースを

お貸ししていていたのです。

 

ある日、

荷物を入れていた箱が

痛んできたのでご連絡し、

お片付けと荷造りをお手伝いした

どてなべ。は

次のパンカフェを

楽しみに待っていただけでした。

 

撤収されて数か月後・・・

 

<ぱれっと>のレンタルキッチンで

不定期営業してくださる

<健幸食堂>さんのランチに

たまたま同席しての

冒頭のどてなべ。「指さし」(笑)

 

 

ついに

ご夫婦で起業されました。

すごい決意!

素晴らしい行動力!

「人生の楽園」の取材に

来ていただきたい位です(笑)

 

これまで、

<ぱれっと>を

ステップアップとして

ご利用くださって

実店舗をそれぞれ

開業されたお客様は

複数おられますが、

 

まさか

弊店の倉庫を

お店に変身させてしまうとは!!


そして・・・

 

令和4年10月8日(土)

プレオープン。

 

カフェスペースで

ご子息方も応援に

駆けつけて販売開始。

 

6割ほど売れた段階で

店頭に移動してもらったら

次から次へと

通りがかりのお客様が!!

てんやわんやの200個

ほぼ完売!!

 

 

地域で初めての

パン工房。

 

令和4年10月11日

お祝いグランドオープン

 

<yume_pan工房>

火水木金

12:00~売り切れまで

 

どうぞ御贔屓に( ´∀` )

 

 

 

 

 

 

 

 
image
 
🍂🍂🍂🍂
<レンタルスペースぱれっと>は
夢の実現の前段階。
おためしの場所です。
 
「やってみようかな」
どうぞ、ご相談ください。
 
居場所クリエイター®
どてなべ。
 
🍂🍂🍂🍂
10月15日(土)
8:30~13:30
ずっとモーニング&お弁当ランチ
<てら>
image
 
🍂🍂🍂🍂
10月16日(日)
11:00~15:00
 
自分にご褒美
<わくわくマルシェ>
 
image
image
どてなべ。はカフェご提供しております。
 
お待ちしておりまーす飛び出すハート