今年は初めての
ことが多かった
節分祭に
令和2年2月3日
友人を誘って参りました。
大阪市城東区の
諏訪神社。
かの長野県の諏訪大社を
本宮とする
由緒正しい神社と
知らずに
お祭りだの、神輿だの、
だんじりだの。
終わったあとのおにぎりが
うれしかった。
そう感じた地元子どもの
なんと多かったことでしょう。
その子どものひとりでした。
大阪市城東区
裏はなてん
レンタルスペース〈ぱれっと〉
主宰の
居場所クリエイター®️
どてなべ。です。

帰り際に
山伏さんに祈祷していただきました。
我が家の双子たちは
小学生のころに
このお寺のご住職に
お声がけいただき、
女人禁制の大峯山の
参拝に夫と三人で
参らせていただきました。
山伏まではなれませんでしたが、
とってもいい経験を
させていただき、
何代にもわたって
ゴマギを炊いていただいております。