毎年どこかに手を入れないと
維持できない古民家の宿命。
 
 
実は
この古民家再生をテーマに
ある助成金申請に
チャレンジしていたのが
ちょうど、昨年の今頃でした。
 
完了したのは今年3月。
それを記事にしようとした
とたんに体調不良になり、
頓挫して・・・。
 
 
新年度に入り、
「さあ」と思ったとたんに
新たな案件が
ちょうど、1年後に
飛び出てくるとは・・・。
頭を抱えてしまった。
 
 
大阪はなてん
古民家スペースぱれっと
主宰の居場所クリエイター®
どてなべ。です。
 
 
 
店頭の地面から
少しずつ、石ころが
発生してきたのは数か月前。
 
石ころはどんどん大きくなり、
ついに、はがれてきだしました。
 
「これは危険」と判断し、
工事を決意したのは4月。
 
やっと日程を調整し、
5/15開始。

大工さんが地面を割ると、
外からは決して
見えない大きな空洞になっていました。
 
溝の奥には、なぜか古いパイプの
破片がはまり込んでいて、
それが、一気に道路の雨水を
かき集め、地面の中を
浸食していたのでは?という
見立てでした。
 
この数年、異常なゲリラ豪雨が
多発していましたし、
水の力って怖いな、と
つくづく感じました。
 
初日は一日がかりで
畳2畳分くらい、
店頭の地面を砕いてもらいました。
道路工事そのものです。
運び出す瓦礫は相当な量で、
ご苦労をおかけします。
 
 
2日目
溝に枠を作って、
鉄の骨組みを敷いて
セメントを入れていきます。
 
 
 
その午後には
塗り終えましたが、
そのフラットさがとても美しくて、
職人さんの左官の腕前に感心するばかり。
\(゜□゜)/
 
途中、訪れた
パン屋の<TO YOU>さんたちも
アスレチック気分で橋を
渡ってくれました( ´艸`)
お子さんたちがいたら、
大興奮だったかも!!
 
 
そのままでは、「ツルン」と滑ってしまうので、
「ハケ」という波模様をつけて
もらうことに。
 
完全に固まるまでの
防御を どてなべ。も
お手伝いして施しました。
 
ちなみにボール一式などは自前です(`∀´)
「人間は防げますけど、猫が心配ですね」と大工さん。
きれいに歩いてくれたらかわいい肉球跡と
なりますが、ズルズルつけられたら困りますからねo(;△;)o
 
どてなべ。も一晩中、
それだけが気になって仕方がありませんでしたよ。
 
でも、翌朝にはきれいに乾いており・・・。
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
 
今回ばかりは、いつも
我が物顔で歩いている野良猫くんたちに
現れなかったことで、感謝。
 
IMG_20170416_232946891.jpg
BEFORE
 
AFTER
 
3日目の夕方、見事に完成!!
大工さんおひとりで頑張ってくださり、
本当に
ありがとうございました!!
 
 
 
 
ちょうど、この日の(5/17)夜には
「東北復興支援」の方々が
東北の牡蠣を仕入れて
ワンデイ居酒屋を営業してくださいました。
 
初めてお越しになった
お客様もおられ、
綺麗になったばかりの
店頭でのお出迎えや、
 
今週末(5/20)に開催される
パン屋さん<TO YOU>さんたちの
一周年記念イベントに
わずかばかりの花を添えることが
できたような気持ちになり、
嬉しさが倍増しました。
 
間に合って、本当に良かったです♪
 
 
大工さんの作業中も合間のお茶休憩とかでも、
どてなべ。は今年の目標の一つである
DIYについての話をいろいろ聞いて、
「古民家の宿命」と言いながらも、
ますます楽しみが増えたのも、
今回の収穫でした(^∇^)

 

これまでの古民家再生でもらった
端材を並べて、
いろいろ構想を練っております。
 
パン屋さんが数枚持ち帰られたので、
出来上がりをご覧になりたい方は、
今週土曜日に
「はなてん」まで、足を運んでいただけたら、
幸いです。
o(〃^▽^〃)o
 

20(土)

<TO YOUさん>

祝日一周年イベントクラッカー

イベント入場無料キラキラ

 

義理チョコ10-15:00(店頭スペース)

自家焙煎珈琲、

アロマハンドマッサージ&ワークショップ、

シンギングボウル、

アクセサリー販売、

ネイル、

フリーマーケット

 

パンパン販売11:30~売り切れまで

(カフェ)

20170502085412.jpg

 

IMG_20170312_110424731.jpg

 

 

 

JRはなてん駅から徒歩3分!

どてなべ。の【居場所&語り場】づくり

*アクセス>>>★★★
【ご利用について】

*お部屋のご案内と料金★★★  

*ご利用までの流れ★★★  

*お問い合わせ★★★  



<古民家スペースぱれっと>を

サロンとして」教室として」飲食営業として」

お使いくださっているみなさんです。

ご興味が沸いたらアクセス、

検索してみてくださいね~

 

 

パン*手作りパン

<TO YOUさん>

https://www.facebook.com/tofupantoyou/?fref=ts#


ドキドキ*カッサ・吸い玉・よもぎ蒸し

<SALAさん>

 


あし*足ツボ整体

あしがるさん  


音譜*親子リトミック

<ひまわりっこさん  
カラオケ*歌声サロン

<なか音楽教室さん>
ピアノ②*ピアノ個人レッスン

<なか音楽教室さん>


パック*エステシャン養成・小顔エステ

スター★ラクシュミー  さん>

 

乙女のトキメキ*シンギングボウル・ヒーリング

アロマ・エ・ルソンさん  


パソコン*プログラミング塾

ボクノミライ  さん>


<撮影>

*ママトリマス®授乳フォト

*ミュージック、カラオケ映像の撮影

*コスプレ撮影
・畳の部屋・昭和モダンの雰囲気満載

・カウンターがある居酒屋風

・暖簾やちょうちんを吊ることができる

・入手困難な昭和ガラス窓
・機材を屋根付き屋外に置ける

(隣にコインパーキング)

・出演俳優さん、女優さんの控え室(姿見あり)

・レンタルカフェ併設のため、

撮影の小道具が何かとある

 


<レンタルキッチン>

*飲食店営業

*各種パーティー

*歓送迎会

*忘新年会

*同窓会

*社会人サークル

*ママ友

*女子会
・カフェや和室に持ち込みすれば、

気の合う同士で長時間楽しめます♪

・お天気に左右されず、屋外でも可能

・調理道具、食器あり

<メディア紹介>
*大阪市城東区の地域情報発信サイトに掲載!

<城東じゃーなる>さん記事はこちら★★★   
*2015年12月7日「MBSちちんぷいぷい」
*2016年7月29日「MBS VOICE」

*2016年10月22日「よみうりtv ピーチカフェ」

 

<企画のご相談>

いつでも承ります。

一度、チャレンジしてみませんか?