大型台風が近づいてまいりましたね。
前回は長男が定期考査中で、
午後から登校し、次男は休校。
それ以外はお陰様で
思ったよりも被害はなく、
ベランダに干していた長男の
寝袋が吹っ飛びそうになった(忘れてた)のと、
お地蔵様の祠内にある提灯が外れて
ひっくり返ったくらい。合掌・・・
今回はかなり大きい!!
天気図で見てびっくり!!
みなさま、どうか
警戒してくださいますように(祈)
チラシや看板、植木の移動を
1時間以上かけてしました、
片づけ下手な居場所クリエイターどてなべ。です。
この数か月は本当に
ドタバタ(いつも?)で
すっかり自身の身体の
疲れをため込んでおりました。
なので、
先月は
「顔こりほぐし」を
たっぷり40分間。
だって、笑顔を作ってても、
顔が痛かったのですよ~
口角さえも、上がりにくい。
そんな経験ありませんか?
優しい語り口調を聞きながら、
施術のあとには
すっかり顔が変わっていたのでした!!
そんなゴッドハンドの
「durantaさん」は→こちら★
植物やハーブの効能の知識を
惜しみなく伝えてくださる。
不定期の勉強会開催も
10回を数えました。
どてなべ。は
美容に、健康に役に立つ、多くの
手作りチンキに囲まれています♪
「蓮香さん」→こちら★
身体のゆがみを、
自ら
動かすことで正す方法を
教えてくれる
健康美人コーディネーターさんに
月に2回以上、教室でもセミナーでも
姿勢の正し方や
身体の悩みを相談できます。
「ハルモニアさん」→こちら★
そして、
以前からの頸椎症からか?
右腕が痛みで うずきだし、
ついには 食器棚から
皿を取ることさえも辛くなった
先週の金曜日。
サロンご利用2件と
打ち合わせ1件の
わずかな合間。
定期的にサロンをご利用くださり、
来週もご予約いただいていましたが、
それまで、もたない!待てない!と
整体師さんにメールしました。
早朝にもかかわらず、
快く受けてくださったのは
長崎県(体操の内村航平選手と同郷と、偶然知った)
出身の「あしがる」さん
たっぷり1時間。
足もみから全身の
整体をしていただきました!!
久しぶりの足裏は
痛い個所だらけ!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ここんとこ、「捻挫でもしたのかな?」と
思うくらい左足が痛かったのですが、
そこは肩こりのツボだった!!
そういえば、肩がガチガチでしたもん!
食事も乱れていたのも(;´▽`A``
わかっちゃうんですね・・・
施術中はのけぞるほどの痛みが
ある個所もありましたが、
終わった後は
姿勢はもちろん、
眼もぱっちり開いて、
靴のサイズがまた下がった、と
思えるくらい。
一枚、肉じゅばんを脱いだ
感覚でしたヾ(@^(∞)^@)ノ
毎回、不思議なのは
翌日に筋肉痛みたいなのに
なっても、
2日後には身体が
軽くなっているんです♪
毎回、感動の施術です!
思いきって、
自分のための時間を持てば、
顔こりも しばらく無くなるし、
花を愛でる気持ちになるし、
姿勢も意識できるし、
むくみもなくなる。
☆ぱれっと☆を
使ってくださっている
みなさんは、
実は
どてなべ。の
「マイセラピスト」さんたちでも
あるんですよね( ´艸`)
心理カウンセラーの学校に通っている頃、
講師から
「カウンセラー、セラピストは
自分がクライエントさんに
良い状態で接することが
できるように、
マイセラピストを持ちましょう」と
言われました。
当時は
「そんな、贅沢なこと、無理やわ~」
なんて、思っていましたが、
それから、いろんな方々に出会い、
今は・・・・
「疲れをためすぎ!!」と
あきれられるくらいまで
我慢してしまいますが、
いざとなったら、
助けてくれる存在が
いてくれる、しあわせ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
みなさんも
身近なところに
「マイセラピスト」がおられますか?
まだまだ多くの
プロフェッショナルたちが集う
はなてん古民家レンタルスペース
☆ぱれっと☆
「ちょっと寄ってみようかな?」と
チラシを手に取ってみてくださいませんか?
ちなみに、本日は
台風接近のため、
看板、チラシはすべて、
屋内に避難しております。
m(_ _ )m
お問い合わせ
☆ぱれっと☆はこちら↓↓↓
大阪市城東区諏訪1丁目18-3
【最寄り駅】
◆JR東西線/JR学研都市線/
◆JRおおさか東線
放出(はなてん)駅 徒歩3分
「ジョニーのからあげ」さん隣
「隠れ家」っぽいので、
茶色いテントの奥まで
お入りくださいね♪
アクセス⇒こちら★