4月4日(日)
昼過ぎ、鶴見緑地へ
家族で お花見に行きました
前夜、夜歩きで下見をしましたが
そのときも 寒いにも関わらず
チラチラと 飲んでいる方々がおられました
が、昼はすごい数の人、人、人
やっと、ちょびっとだけ 桜が咲いている
樹の下に お邪魔しました
満開もいいけれど
シートを敷いて 座った位置に
小さく 芽吹いている 葉を
長男が見つけました
それこそ 「春」を感じましたね
大げさなお弁当にせず
今朝、あまったご飯でおにぎりを10個ほど
温泉卵、次男と共同作のメープルポテト、
缶詰でビール、焼酎(いただいた北海道ご当地もの)
ワインを飲みました
その場でお湯を沸かして
即席フォーを作ったり
お湯割りしたり
食後にはコーヒー、紅茶も飲めて
周囲は 宴会モードで騒がしかったけれど
(歌いまくるよっぱらいおじさん達。
それを 面白そうに観る双子、日本人らしくて愉快、愉快)
久しぶりに ほっこり できました