今日は、家族で
話題の映画「アバター」を
観に行く予定だった
家族で映画に行ったことがない
(夫は子供向き映画を観ないから)
だから、「一緒に行ってもいいよ」と
言ってくれて 正直、ビックリした
が、昨日
奈良県の信貴山へ
寅の張子を納めに行く途中
生駒山の峠を下り10分
上り6分 しただけで
もう、ヘトヘト
その後、グネグネ山道で
気分が悪くなるわ
参道は階段ばかりで
もう、体力が枯れ果てて
しまった
なのに、夕食を摂りすぎたから
子どもらと
wii fitのジョギング5分なんて・・・
馬鹿でした![]()
今朝、
この冬、一番の寝坊
結局、昼から
家族で私の実家へ![]()
夫・・・「ぱれっと」のインターネット環境整備![]()
子どもら・・・今週末(ぱれっとのオープンを兼ねて)
お泊りするので、その準備と
おばあちゃんのお手伝い![]()
長男は貸しスペースのコタツを
おじいちゃんと修理して 運搬してくれた etc.
次男はスチーム掃除したりストーブの運搬をしてくれた etc.
私・・・「ぱれっと」の開業準備(掃除、家具の配置など)と
オープン当日の来客対応の準備![]()
父が「ぱれっと」の中庭の草抜きや塀の設置をしてくれ
母はカーテンのしつらえを手伝ってくれた
母曰く「ほんで、ここで何するの?」(^▽^;)
結局、夕方、真っ暗になってしまった
子どもたちは 先に帰っていたけど
「夜は焼きそばやで~」と言っていたからか
食卓には キチンとホットプレートを準備してくれていた
就寝時も「ぱれっとがんばってね」と・・・
映画鑑賞イベントはなくなったけど
却って 良かったかも・・・![]()
支えてくれている 人たち、家族に
心から 感謝
