昨日からの3連休
あっと言う間 でした![]()
いつもなら キャンプとか
アウトドアに行くんだけど
夫の休日出勤もあり・・・
何より、明日から
子どもたちは
林間学校です![]()
日程に合わせて
もって行くものを
点検、荷造り
もう、わーわーです![]()
集団でお泊りは
幼稚園から始まってたけど
本人たちは
期待もあるけど
不満もいっぱい!
「なんで、長ズボンはかな
あかんねん!暑いやん!」(虫さされ予防)とか
「着替えばっかり」(汚れ防止)とか
野生的に育ててきたから
ちょっとやそっとの
足の怪我や虫さされ
汚れなんぞは 気にしない
息子たち
ちょこちょこ
着替えるなんて
面倒くさくてたまらない、らしい
それゆえ、荷物も多い
出来上がって、持ってみたら
「軽いがな~」
そりゃ、行きは軽いです
いつも、この繰りかえし
でもね、人間の脳は
面倒くさいことをするから
活発に働くらしい
頑張りましょうね~![]()
一年生から
「出雲大社 こどもお国帰り」
というイベントに参加させて
いただいているので
そんなに心配してません
ただ、今年に限って
林間から帰ったら
一日おいて
すぐに出雲に出発なんで
送り迎えと
洗濯で
母である私は 「大変だー」![]()
っと気合がこもっているのです
子ども達は体力あるから
大丈夫でしょう![]()
林間学校に行っている間
夫も出張らしいので
カウンセラー学校の
夜の研修に初めて
トライします
昨日、認定試験に合格後、
約3ヶ月ぶりに出席しました
模範トレーニングをさせていただきました
最初は皆さんに見られていると緊張しましたが
途中からは 一切が消えて
クライエントの言葉に集中できました
講師の先生にも、研修生の方たちにも
お褒め頂き
感謝、感謝![]()
充実してるな~![]()
