入れ目の女の子、作ってます2 | アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌

アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌

大好きなアニメキャラを3次元にすべく日々精進しています(←ウソ)

今回用意したのはブラックストレートロングのウィッグ…

ボブカットの予定なので、ショートボブのウィッグがあると良かったのですが、

パラボックスも品薄らしく、ブラック系のウィッグは軒並み品切れ中でした。


「黒髪」って人気なんですね…。


ロングヘアーをボブにカット…広がらないようにラップをマチコ巻き(わかるかな?(^ε^))にしてしばらく放置、

その間にお約束の紅白マフラーを編みました。


編み物とても苦手です…。

一応100均で一番細い毛糸と鈎針を購入してあったのですが、

苦手なことは後回しになっちゃって…


鉤針編みってやったことないんですよね~

棒編みならあるけど…でも100均に一番細い棒がなかったんだもん…


仕方ないので編み方をググってモニターの画面とにらめっこしながら編みましたorz



アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌-まるこ

まあやっつけなのでそれなり…かなぁ…(´д`;)



アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌-ピアニカ

このサイズ(21cm)にしたのはリーメントの小物と合わせたかったから。

女の子のドールではこれが一番小さいサイズです。

…それでもランドセルを背負わせるのはちょっと無理がありましたが…

(背負うことは背負えるんですが、キツキツでした。)


ウィッグを固定してないので、ちょっと浮いちゃってますね…

きちんと調整してから撮影すればよかった…

ピアニカの吹き口を口許に持っていくのに気をとっれちゃって…反省ですorz



アップル&ウォッカ~1/6ドール製作日誌-おねだり


先日作成した「じゃっくさん」と一緒に撮ってみました。

台詞・背景合成は娘(中1)に下請けにだしたのですが、

5分ほどで仕上げてくれました…簡単に出来るんですね…

今度やり方を覚えて自分でやってみよう♪