2月21日に

2歳4ヶ月になりました。


2歳3ヶ月中の成長記録ですニコニコ



身長、82cmちょい…かな

ジッとはしてくれないから正確ではないです。

でもやっぱり2歳児検診の時(82.7)は暴れてかなりサバ読みになってたみたいです。あれから3ヶ月。最近も大きくなったなと感じるのに、メジャーでザッと測っても検診時くらいか、むしろ低い泣き笑い


体重は、10.6kg〜10.8kgあたりをうろちょろ。




ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーン


おうち遊び

ジグソーパズル

ファミレスでもらった簡単なものだけど、出来てました。もう少しピース数の多いもの与えてみようかな。



クリスマスにプレゼントしたブロックでも上手に遊ぶようになってます。



○、△、□は分かってるみたい

それぞれの形のところにシールを貼れてました。



人形やおままごとも相変わらず好き。

最近またクレヨンをよく出してくるようになり、お絵描きやぬりえもよくしてます。


一人遊びが上手に出来るようになったので、
そこを見計らってやれば、前より家事がしやすくなったかも。
ベッタリな時でも「お母さん、○○してくるね」というと「はーい」と膝の上からおりてくれたりすることも。
タイミングを間違うとイヤイヤ発動で相変わらず何も出来なくなりますが真顔



外遊び

とりあえず、ぶら下がりたい。


どこでも登りたい。


初めての雪遊びと水たまり。
小さな雪だるまを作ったりしました。
なかなか家に入ってくれず、寒かった不安

雪が溶けてから、その水たまりでも遊んだからか、水たまりを見つけるともう躊躇なく入っていくように泣き笑い

そして遊んでるうちに雪を思い出して「ゆき、ぎゅーしたい」と言ってきますひらめき


これまでは水たまりで遊ぶとかなかったのにな。

↓これは4ヶ月ほど前の写真ですが。

こんな風にジーッと見てるから、バシャバシャしだすのか?と見守るんですが、ただ見てるだけ。

一度足がハマっちゃった時には泣き出すほど嫌がってたんですけどね。



自分のもの、他の人のもの等が分かるように。

娘が一人でしかけ絵本を見ている時に破れてしまったらしく…「○○ちゃんのーえーん」と慌てて持ってきました。

あと、洗濯物をたたんでる時に、娘がマグを持ったまま走ってきて私の服にお茶をこぼしてしまい、「あ、おかーしゃんの…」と。
いつも「かー」が多いのになぜかこの時は「おかーしゃん」と言えてました。


上下が分かる
一時期、頭を洗う時に泡やお湯が顔に流れてくるのを凄く嫌がるようになってたんですが、「下を向いて目をギューってしてて」とか「上を向いて」とかの指示が通るようになりました。
おかげで洗髪もスムーズに。


食事
苦手でいつもベーっとしていたお肉をモリモリ食べるようになりました。
逆に大好きだったカボチャとか全く食べなくなり、何がきっかけか分からないものですね…

白ごはんも、海苔やふりかけ頼り。
「パラパラする」と言うので、自分でかけさせてなんとか食べてます。

上手に食べるようにはなってます。
みかんの皮を自分で剥けるようになったり、麺類を上手く啜ったり、骨付きのお肉をかじったり。
麺類は、今まで出してもあまり食べてくれなかったので、私も普段の食事に出さなくなり…、上手く啜れないままでした汗
でも娘が風邪をひいた時にうどん食べさせた辺りから、好んで食べるようになり、上手く啜れるように。


ただ、今困っていることは。
食べ終わるまでの時間が極端にかかるようになってしまいました汗
ダラダラ食べるので、ある程度で切り上げて片付けようとすれば、怒ります。
食べないで遊んでるなら本当に片付けてしまうんですが、これが困ったことに時間をかけながら全部食べるんですよね。やっと食べ終わったと思ったらおかわりまで要求したり…どうしたものかちょっと不満


言葉

話しかけた事に対して「はーい」と返事をしたり、「うん」と頷いたり、「ううん」と首を振ったりするようになりました。

この一言が入るだけでかなり会話として成り立つものですねニコニコ


そしてついに!

「アンパンマン」とはっきり言えるように。

ある日、一人でゆっくり何度も何度も確認するようにつぶやいていて…もう、それからは自信を持って連呼してます 笑

確認してたってことは、今まで…娘も言いながら「なんか違うな」と思っていたのかな。笑


「パンマン」とか「アッパンマン」が聞けなくなるのはちょっと寂しいですが、

でもなんか、この時を境に言葉が一気に増えたように感じます。発音のコツを掴んだのかな。


「ほんとだー」

「おちちゃった」

「もっかい、やりたいなー」

「あっち、いったー」かくれんぼしてた小学生の鬼さんに教えてた泣き笑い

「○○、いっちゃったー」

「ここにあったー」

「いちよ(苺)、あまーい」

「○○ちゃん(自分の名前)、こっち いくー」

「どれにしようかな」


など、覚えた言葉を色々と上手に使えています。



車で買い物へ向かっていて、

建物が見えた時に「あ、ヨーカドーだー」と言った時には笑ってしまいました指差し

これまでにも、いつも同じ場所で宇宙語の同じトーンで何か言ってたのは、コレだったのか。

こんな感じで私が聞き取れるようになっただけで娘的にはずっと言ってた言葉もあるようです。


また別の日。違うとこへ買い物行ったら、「ヨーカドーいく?」と聞いてくるので、今日は行かないよと言うと、「ヨーカドーいくの!」と言われました。好きなんだね…ヨーカドーひらめき



毎朝、着替えさせてる時に

「公園行く?」と聞いてくるので、「いいよ、行こう」となり…

「歩いていく?」と聞き返すと「歩く!」とかも答えてくれるように。

ほんの少し前は首を振るとか手を引っ張るだけだったので、このやりとりがすごい嬉しいおねがい


外に出たら「あるっこー、あるっこー♪歩く」と

トトロ「さんぽ」の最初のフレーズだけ歌います。

帰りは「抱っこー」になりがちですが、抱っこされながらも「さんぽ」を歌う娘。「お、歩く?」と言うと「ううんウシシ」と笑いながら断られる泣き笑い


どうにも私の腕が疲れた時は、安全なとこで無理やり下ろして「よーいどん!」と声をかけると、「いやー怒り」と言いながらも、娘もつられて走り出す時が。笑

そのまま家へ辿り着いて、頑張ったねーと褒めると、「やったー立ち上がる」と娘も嬉しそうなのでたまに使える手です指差し


歌は前からよく歌ってはいましたが、それが何の歌か分かるぐらいになってきました花



ご飯が炊けて、炊飯器のご飯を軽く混ぜてると

「見せてー」と言ってきたり、

蒸気が危ないから娘の見えない位置に炊飯器を置いてるためか、中が気になるみたい。


私がハサミや爪切りを使う時に、娘が手を出してきたら危ないからいつも背を向けてたんだけど、それを最近「なにしてるのー?」と聞いてくるようになったり色々知りたいみたいです。



要求の言葉も増えました。

前は「コレ!」の一言だったのが、「みたい」「したい」「ほしい」などをつけて言えるように。


「ワンワンダンシュ、するー」

「ブーブーカッカ(おかいつのブースカパーティの歌いだし。スがまだ言えない)、見たいの」

「アンパンマン、見たいの」

「みかん、ほしいの」

「おいしいパン、たべたいの」←パンだけ何故か「おいしい」をつける。美味しくなかったやつがあるのかな笑い泣き



あ、あと持っているアンパンマンブロックについていた冊子に他のシリーズが載っていて…

娘がパン工場のを指差しながら「コレ、ほしいのおねだり」と言ってきた時には、旦那さんが「えぇ?ハッそんな事いえるようになっちゃったの?爆笑」とおどろいてました。



こんな感じで特におしゃべりに関して、成長を著しく感じた1ヶ月でしたニコニコ


実は

参考にさせてもらっている方のブログで、言葉を補足して「ゆっくり」伝えてあげているっていうのを読んだので、やるようにしてました。


「みかん」と言われたら、「みかんが食べたい だよ」とか「みかんがほしい だよ」とか。

とにかく「ゆっくり」分かりやすく言うのを意識して繰り返しました。

最初はポカンとしていた娘も、しばらくしたら、自信なさげにも真似して言ってみたりするように。それで通じると分かってからはハッキリ言えるようになったような気がします。


それまで私の声かけは特別「ゆっくり」を意識してなかったから娘の耳には残らなかったんでしょうかね。

ちょっと言い方を変えてみるだけで、違うものなんだ…と驚きました。


先月の二語文がよく出だしたっていうのもこの効果かなと思っています。

丁度、オウム返しをしてくれるようになっていた時でもあったのでタイミングも良かったのかもしれません。

皆さんのブログを読んでいなかったら、意識できなかったことなので感謝しています。



イヤイヤ期でもあり、

着替え、おむつ替え、歯磨きなど

どれもとりあえず拒否をしてみるって感じで、もう何するにもいちいち、今まで以上に時間がかかるようになってしまいました。


先に書いた食事時間もですが、本当全てにおいて時間がズレこみがちなので大変で昇天


リズムなんて乱れまくり。

なんとかどこで軌道修正しようとするんですが、根気よく頑張れる時と、疲れ切ってどうにもならない時があります魂が抜ける

就寝時間も遅くなる一方で…そうなると翌朝なかなか起きてくれずにまた1日の出だしからズレてく悪循環。


このままでは幼稚園が始まっても時間通りに登園出来る気がしない…真顔真顔真顔


なんとかしなければ昇天