ありがとうの口グセ | みんたのブログ

みんたのブログ

子育てと、仕事に夢中になっていたら、いつのまにか50代。

書くことが好きです。
日々感じたことや、看護師の仕事・転職、時々旦那ちゃんや子どもたち。

有料老人ホームの

看護師をしている私







入居者の中に

腰が曲がった

ちっちゃいおばあちゃんがいる




100歳近い

このおばあちゃんの

口グセは


「はいはい ありがと」






お熱を測る

ご飯を運ぶ


何かお世話をした時は

もちろん



ただ声をかけただけでも

返事は


「はいはい ありがと」







グチや文句は

ひとつも言わず


みんなに好かれる

かわいいおばあちゃん







このおばあちゃんと接すると

スタッフの方が

癒されるので


「ずっとずっといつまでも

 長生きしてほしい」


と皆口を揃える






「ありがとう」

という言葉について

調べると


「有ること」が「難しい」という意味を持っており、滅多にないことや貴重であることを指します


と書かれている







言われると

誰でも

嬉しい気持ちになる

「ありがとう」




だから

「ありがとうは魔法の言葉」

と言われるのね







私も

ちっちゃいおばあちゃんを

見習って


魔法の言葉

「ありがとう」を

日常でたくさん使っていきたい