タイトル通りですが

やっとクリスマスツリーを出しました・・・


いや、

それ以外の飾りは

12月早々にやったんですよ


玄関のミニツリーとか

ガーランドを壁に飾ったりとか・・・


ですが

大物

ツリーのタペストリーを

出す気力がなかなか出ず

いい加減出さないとなと

考えていたところに

最近保育園に飾ってある

クリスマスツリーに興味津々の次男を思い出し・・・


そういや

いたずらされるのが嫌で

長らくツリーは出していなかったけれど

出したら喜ぶ!?(いたずらもしないか?)

と思い


重たい腰を上げて

ツリーを組み立て

やはり興味津々で嬉しそうな次男と一緒に

飾りつけをしました


今のところ

破壊しそうないたずらはないので

ひと安心


でも

ちょっとボロボロだったので

来年買い替えよう・・・


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


100捨てチャレンジ


・まな板(買い替え)

・ル・クルーゼの器(フチが欠けた・・・)

・使用期限切れの塗り薬

・ワイヤレスキーボード(使わない)

・牛乳パック椅子(子の使用卒業で解体→処分)

・着古した服多数(10着くらい...?)

・室内テント(壊れたので2代目購入検討)

・ポイントカラー剤

・洗濯ハンガー

・旧オーブン付属品×4


86/100


週末頑張った〜!

気持ち、部屋も片付いてきているような・・・

あと一息!!