友達とのお楽しみ | お気楽主婦のふつうの幸せ

お気楽主婦のふつうの幸せ

お買いもの、お出かけ、なにげない日常、面白おかしく綴れれば。。。

凹んだり笑ったり、そんな普通の主婦日記です♪

6日は、幼馴染とランチナイフとフォーク


車で迎えに来てもらい




古民家を改装した

雰囲気が良かった照れ



ランチプレート

¥1680

これに、飲み物がつき

わたしは抹茶オーレを頼みました。

美味しかったピンクハート


場所を移して


甘味処。


話題は親の老後に

自分達のこれからや

子供たちのこと。

この日、1番刺激を受けた言葉は

『誘われた事は、めんどくさいなと思ったりしがちなことでも、一旦のってみる! するとやってみると意外に楽しかったりするよ』

って

彼女は、今年から

ゴルフと着付けを始めたって

旅行も誘われて行ってみたら楽しかったーて


ふむふむ

そうだなー

とりあえず何でも乗ってみるって大事ですね!!


これからの年月を上手に心地よく過ごすって

何を選択してなにを手放すが

考えることがいっぱいです。


昨日は、名古屋で短大時代メンバーと

皆んなおばちゃんですが

会うとハタチに戻ります笑


いつもの馬喰一代で






ここのお肉は、本当に柔らかくて美味しいデレデレ



デザートとは、ほうじ茶プリン🍮


お茶は


堂島ロール

紅茶とコーヒー


ここでも、親の介護や

自分達の働き方や

今後の過ごし方

を話したかと思えば

学生時代の話題で笑ったり爆笑


人の名前が覚えられない

とか

わたしも本当に仕事の覚えが悪くて…

だけど、皆んなもそーだよ

って慰められたり

ほんとね、友達との時間は必要だと

ひしひしと感じます。


最後は友達だよ〜

なんて話したりね。


お友達を大切にしたいと思うピンクハート


帰りは、津まで帰る友達とお喋りしながら

近鉄特急で帰ってきました。


今日からは、お仕事ですね、

ボーッとした頭をシャッキリさせて頑張らないとねグー