桜が咲き始めましたね🌸
無事に手術を終え、
術後経過も順調でしたので昨日退院できました😭
はぁ。辛かったぁ。
お家で少しずつ眠れるようになり、、これからゆっくり回復できたらと思います🥹
次からは手術当日の事を書きますので苦手な方は回れ右でお願いします🙇🏻♀️🙇🏻♀️
いよいよ手術当日❗️
ほぼ眠れませんでした😭
9時まではお水OKなのでコップ1杯のお水を朝いただきました🙏🏻
この温泉水持って行きましたが、
常温でもおいしくてお薬飲む時も重宝しました😊
10:00から点滴開始❗️
手術予定は13:30〜でしたので後はひたすら待つのみ。
Netflixであいの里見てました😂
笑あり涙ありで私は好きです🥰
そして、、、
13:00頃看護師さんが来られて
看護師さん
『13:15からの手術になります。13:08頃こちらを出ますのでよろしくお願いします。』
私『思ってたより早いですね😭急に緊張してきました😭お手洗いだけ行かせてください。』
看護師さん『早かったですね☺️もちろんです!もう少ししたら伺いますね。』
13:08病室出発
ロビーでスタンバイしてくれていた家族と共に手術室まで歩いていきました。
手術室入り口に着いて家族とバイバイ👋
手術室入り口で不織布の帽子を被り手術室の看護師さんと少しお話ししてからいよいよ
手術室に入ります!
とってーも広くて長い手術室でした。
歩いて数分で到着。
すぐに温かいふわふわしたベッドに横になりました。
手術室の看護師さんがとても優しかった😭
点滴が腫れていたので場所を変更してくれて、
ペタペタ心電図を付けられました。
指先にはパルスオキシメーター固定。
主治医と看護師さん、私で手術前の最終確認をしました。
看護師さん『今からどこの手術をしますか?』
私『肺です』
後は主治医と看護師さんの確認作業をし、
いよいよ麻酔です。
まずは背中の麻酔からだそうで、頭を下げてくださいと言われてその様にするのですが、中々良い体制にならず😭
身体が硬くてスミマセン、、、
何とか麻酔が始まりましたが痛くて痛くて🥹
涙がポロポロ出てしまいました。
看護師さんが手を握ってくれて目をギュッと閉じて我慢我慢…
痛くて痛くて痛くて泣いていたら
一度抜かれました。
えー😱もう一度するの?
ヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ😱
そして体制をもう一度整えて、
次は何とか針が入りました。
ふぅ。
そしていよいよ酸素マスクを付けられました。
麻酔科医『それではすぐに眠くなり、眠ってしまいますからね。楽に深呼吸してください。』
ものの数分で意識が無くなりました。
麻酔から覚めた時は
遠くから人の声がし徐々に大きくなってきました。
『〇〇さん〇〇さん‼️』
何度も名前を呼ばれて目が覚めました。
と同時に息ができない😱
すっごく苦しくて息ができない😭
『私ここで○ぬのかな、、、』
すぐに気管挿入の管を抜かれて
息が出来るはずなのに上手にできなくて、、、
『息ができない』
声にならない声で訴えましたが、、、
『息はできてます‼️ゆっくりスーーーっと吐いてください‼️』
と言われてチャレンジするも上手く息が出来なくて苦しくて…
過呼吸のまま病室まで運ばれましたが嗚咽とゼーゼーしたものすごい声に自分でもビックリしましたが目は開かず。
とにかく気分が悪くベッドの頭の方を少し上に上げてもらい少しだけ楽になった記憶があります❗️
何時間くらい苦しんでたか分かりませんが徐々に呼吸が落ち着いてきました。
とともに今度は吐き気がやってきて朝方まで吐き気と痛みと戦い眠れませんでした。
看護師さんが眠れるお薬と吐き気止めの両方が入った点滴をしてくださって意識を失った様にようやく眠れました😞
お昼頃まで寝ていた気持ちで目が覚めましたがまだ朝の7時でした🫠
2時間くらいはぐっすり休めたようです。