見知らぬマダム と 初電車 | mr 0歳3歳姉妹ママの何気ない日々〜

癖強めタイトルから失礼します泣き笑い





昨日の幼稚園で、

自信喪失した自己肯定感低め母←私真顔






とは言え、

わが子の事は可愛いし、

良いところだって沢山ある!






ちょいと自由人で騒がしいだけ泣き笑い泣き笑い泣き笑い






そんなこんなありまして、

昨夜は翌日の今日は何するー?どこ行くー?

の1人対策会議!!





そして、

よっしゃ!電車乗ってお出かけしよ!←





となりまして←1人で決めた





ちなみに基本的に車移動なので、

長女は電車2回目

1回目は10ヶ月くらいの時泣き笑い

次女は初めて!





そんなわけで、

朝からピシャっ!と目覚めまして、

しゃかしゃか家事やら

長女のご飯に次女の離乳食ミッション終わらせて、





10時過ぎの電車に乗るべく出発!





長女しゃかしゃか歩いてくれたおかげで、

電車到着15分以上前に駅到着爆笑






駅着いて電車待ってたら、

知らないおばあちゃんに話しかけられて、

待ち時間長いから助かったオエー






可愛いね〜!

いい子ね〜!と褒められて、

長女の自己肯定感UP!






そんなこんなしてたら、

次は見知らぬマダムやって来て、

お話しTIME。笑






あっという間に電車来たオエー






次女ベビーカーに乗せてたから、

見知らぬマダム様が長女と手を繋いで

電車に乗り込んでくれて爆笑





長女は見知らぬマダムと会話しながら、

ほぼ初めての電車を満喫爆笑





大人の話しもよく分かっているし、

この子頭良い子よ!





と褒めて頂き、

親子共々自己肯定感UPニコニコ感謝





下車駅も一緒だったので、

またまた見知らぬマダムに手を引いてもらい下車





と思っていたら、

まさかの電車とホームの隙間に片足落ちて驚き驚き驚き

見知らぬマダム様が咄嗟に繋いでた手を引っ張ってくれて落ちずに済んだ魂が抜ける





どこまでもありがたいマダム様オエー





エレベーターの場所まで教えてくれてお別れ。





そして目的の初めまして!な支援センター!!






もうめちゃくちゃ広くて母感動!

これぞ長女に持って来い!

場所見知り知らずの長女は受付してる間に

早々入室してしまったので、

スタッフの方が対応して下さって、

またまた感謝泣き笑い飛び出すハート





今日行った支援センターでも、

やはり長女は1番大きかった気はするけど、

小さい子たちと電車眺めたり、

おままごとしたり、

走り回ったり。





とーっても楽しそうだったニコニコ





帰るタイミングが見つからなかったので、

ミスドで釣りました←





電車出発5分前で、

間に合った〜!!




とホっとしていたら、






まさかの見知らぬマダム再登場泣き笑い泣き笑い泣き笑い






いやいや、

すごくない?笑





帰りも長女褒めていただいて、

またまた親子共々自己肯定感UPして、

さよならしました。ありがたや






たーくさん遊んで、

たーくさん褒めて頂いて、

楽しい1日になりましたニコニコ





田舎ならではなのかもしれないけど、

いきなり話しかけられたり、

他人から褒められるって嬉しいな。と





特にわが子は悪いところに目が行きがちになるけど

良いところも沢山見つけて、

沢山褒めていかなくては!!!





と誓った日にもなりましたオエー





また電車乗ってお出かけしよ!








今日は編み込みからの玉ねぎちゃん🧅hairでしたニコニコ