ホテル滞在1日目のディナーは

'House without key'

イタリアンを。



沖縄らしいハイビスカス🌺をあしらった

カクテル。


ハレクラニオリジナルです。






イタリアンのコースを選びました。







このスープ非常に美味しかった。

味に深みがあってそれらが

上手く調和していて

洗練された流石の一品。




フォカッチャなどパンもホテルメイドで

凄く好みの味でした💕





メインディッシュ。

アグー豚。

美味でした✨






左はマンゴー味のムースだったかな?

デザートも

食後のコーヒーまで全て

極上の美味しさでした🩷






実は今年は

結婚25周年なんです



新婚旅行もオアフ島での滞在先は

ハレクラニでした🩵



チェックイン時に

ホテルの方に伝えると

おめでとうございますの

サービスを事あるたびに

してくださいました。







満足な夕食の後は

お部屋に戻り家族で楽しくゆったりと

過ごしました😊



ターンダウンサービスも完璧👌











次の朝も素晴らしい晴天。

気持ちよく目覚めました。






朝はバイキングを選びました。

パンが特に美味しい。






種類も豊富で美味しいので

滞在中3日ともこちらに通いました笑






カフェラテ。

ラテアート🩵

オリジナルのカップがかわいいです。







朝食後は水着に着替えて

オーキッドプールとクワイエットプールへ





ホテルロゴの入ったビーサン

お部屋に用意されてました🩵







プールではお席に誘導してもらえて

お水とバスタオルも手渡してもらえます。

パラソルあるから暑いけど大丈夫🙆‍♀️








自撮り。

このキャップつばが長くて

日焼けしづらいので

気に入ってます。

娘によると

韓国の人気ブランドのものらしい。

バズってるらしい笑


韓流に興味ない私は

ただお気に入りのアパレルショップで

買っただけですが、

使いやすくて🙆笑笑






プールの水も冷たくて気持ちいい!

夏休み中で多少混んでましたが、

キッズプールは別にあるので

そんなにうるささや、

混みを感じる事はなかったです。









空も海も青くとにかく

気持ちいい。風も心地よく

昼までずっと滞在しました。





この日からレンタカーを借りていたので

お部屋でシャワーを浴びたり

休んだり←この時間もまったりしていい。

cozyな時間というのでしょうか。

4時ごろから少しドライブしました。




北部にいくほど

さらに海が綺麗😍

沖縄の海の綺麗さは

やはり世界有数だと思います。







許田という道の駅にやってきました。





味があるお店や建物。

内地の道の駅とは全然雰囲気が違います。




大好きな「ポーたま」

一年ぶりに食べました😆







許田のマスコットかな?

沖縄は美味しいものいっぱいあるな〜。

娘は沖縄風天ぷらも食べてました。





ドライブから

帰ってきてしばらくすると日没の

太陽が。





この海の色

絵の具で描いたみたい!

波の音を聞きながら

ずっと眺めていました。

圧倒的癒し←二回目笑






夕食はコンシェルジュさんおすすめで

予約もしていただいた

知る人ぞ知る琉球ダイニングへ

レンタカーで。




懐石と沖縄料理を足したようなお料理。

パパの大好きなジーマーミー豆腐も

お店で一から手作りだとか。


娘の大好きな海葡萄も

今まで食べてきたのとは

全然味がちがう。


レベル高い本物の沖縄料理店だと

気付きました。



オリオンドラフトビール👍

お刺身も新鮮で高級魚ばかり。



ミーバイという高級魚美味しかった🩷

最終日に行った

那覇の牧志市場

姿を確認しました。







こちらのお店は

アグー豚のしゃぶしゃぶが

とても有名だそうで

私たちもそちらの人気No.1コースを

頂きました。

出汁がほんまに美味しくて

飲み干せるぐらい。

意外にも

かつおの1番出汁なんです。

シンプルであっさりしてます。

美味しいです。



最後に生そばを投入して

食べたけどこれまた美味でした❤️



上品なお味というのかな。

臭みまったくなしの

最高級のお味でした。



このお店有名人の中でも

特に有名な人が多数来店していて

サインがエントランスの壁一面に

飾ってありました目



超有名女優さん、プロ野球選手など

みんな売れたら美味しいもの

食べてるんだなと感心し

この店を紹介してくれた

コンシェルジュさんに感謝🙏な

美味しい出会いでした。



女将さんからも阪神ファンだと

告げると色々来店情報を

教えてもらいました。





車でホテルに戻って参りました〜。

夜のゲートやエントランスの雰囲気も

シックで洗練されていて素敵です。




3日目に続きます😉