2011.12.19 ヒューマンライフケア新横浜でパフォーマンス | 着ぐるみパフォーマーまいまい ~マイムと着ぐるみとありがとう

着ぐるみパフォーマーまいまい ~マイムと着ぐるみとありがとう

パフォーマンスのことやら着ぐるみのことやらお酒のことやらうさぎのマイリーのことやら膠原病のことやらetc.・・・
2010年11月改題しました(旧題:つかめ天職めざせ着ぐるみパフォーマー(2007年3月脱サラ後~2010年10月)


着ぐるみパフォーマーまいまい~マイムと着ぐるみとetc.

まいまいのクリスマスパフォーマンス週間の初日は

デイサービスセンターのヒューマンライフケア新横浜です。


今回のパフォーマンスは5~6回目になります。


なので、演歌を使った新ネタを創って行きました。


作品は「矢切の渡し」です。


観客席から歌声が聞こえてきました(^_-)-☆


いつもの人形振り~バルーンマイム~壁~マジックの後にもって来ました。


内容は登場人物が男と女のふたり。


男と女のそれぞれをマイムで演じ分けるところがみていただきたいところ。


でも、これ、実は師に教わっている渡し舟のマイムを使った作品を創りたくて


「矢切の渡し」だったのです。




やや受けくらいだったでしょうか?


これからビデオで反省して、師に見ていただきアドバイスをいただき、


老人施設向けのメインネタにできたらいいなと思います。


以下のスキャン画像を見ても何のことか分らないと思いますが・・・。


オチは魚を銜えているところ。


着ぐるみパフォーマーまいまい~マイムと着ぐるみとetc.

着ぐるみパフォーマーまいまい~マイムと着ぐるみとetc.

着ぐるみパフォーマーまいまい~マイムと着ぐるみとetc.

着ぐるみパフォーマーまいまい~マイムと着ぐるみとetc.

着ぐるみパフォーマーまいまい~マイムと着ぐるみとetc.


着ぐるみパフォーマーまいまい~マイムと着ぐるみとetc.



着ぐるみパフォーマーまいまい~マイムと着ぐるみとetc.

ここが渡し舟のマイム。

渡し舟を漕ぐ様にスイスイと横にスライドしてきます



着ぐるみパフォーマーまいまい~マイムと着ぐるみとetc.
最後のオチ(手の位置は胸の下で止めるといいかな?)



修正を加えていけばいい持ちネタになるような気がします。


さて、次は幼稚園の就学前幼児(だから2~3歳)対象のパフォーマンス。


こっちはバルーンにウエイトを置いたしかもクリスマスバージョンの新作になります。