先日、長女次女のアレルギー外来の通院へ

 

 

前回、次女がアレルギー検査をしたので結果説明から

 

 

結果聞くのに本当にドキドキ!!だったけど

 

 

結果は...

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ陰性びっくりマーク

 

 

正直今回は何か数値で出るんじゃないかと思ったけど

結局、いつものパターンでした真顔

 

 

 

次女は小麦、卵、乳、大豆を始め10種類程(果物アレルギーもあり)のアレルギー持ち

 

症状は出るけど数値としてはでない次女はかなり特殊な事例だと。

 

 

 

 

 

 

そしてアレルギーの話は終わり、

アレルギーとは別に気になることを相談したら

 

「娘さんは特異体質ですね」と言った医師の言葉が衝撃的だった..滝汗

 

 

 

 

体質的に消化管が本当に弱い次女ではあったけど

 

特異体質かぁ..と納得も出来てしまい

 

なんか本当に申し訳ない気持ちになってしまった母。

 

 

 

勿論、本人はケロっとしてるし命に関わる訳ではない..

 

 

 

けど、やっぱり普通の?身体に産んであげられなかったのは私のせいなのかな..と思ってしまう。

 

 

 

 

 

それでも毎日元気で過ごせているだけで充分だけども

娘達にアレルギーがなかったら?と言う生活を想像してしまう。

 

 

 

先が見えないからこそ、毎日モヤモヤしてしまう

 

 

 

アレルギー対応の食材は本当に高いし

尚、取り扱っているお店も限られていて調達するのが大変アセアセ

 

愚痴ったら本当にキリがないけど

アレルギーなかったら色々と楽なんだろうなーーー!!