ショックです!
とうとう部分入れ歯をする事になりました。
左下の奥歯3本がブリッジになっていましたが、
支えている内側の1本の歯が、割れてしまい、
抜歯になりました。
もう、ブリッジは、出来ないので、部分入れ歯になりました。(こんな形です)
昨日出来あがったので、歯医者に行ってきました。
最初は、鏡を見ながら、おそるおそる取り外してましたが、だんだん慣れてきました。
今では、鏡なしで、パチンとはめられます。
支払いは、約5000円でした。
★入れ歯を付けたまま、歯磨きは、出来ません。
歯磨き粉の研磨剤で入れ歯の本体に傷が入るらしく、歯磨きの時は、外さないとなりません。
★歯磨きが少し面倒くさい状況になりました。
……………………………………………
とりあえず、今は、入れ歯側では、柔らかいものを食べているので、そんなに違和感も痛みもあまりありません。
最初は、部分入れ歯と書いて、大変ショックでした
が。。。実際になってみたら、想像してたほどではなかったです。
歯茎の色も歯も自然に見えます。
ただバネの金具が気になりますが、奥の方なのであまり気になりません。
昔の入れ歯と比べると、色とか形とか技術が進化してるのかもしれません。
歯は、大切に。なるべく硬いものは、食べないようにする!
★ポリグリップは、部分入れ歯には、使わない方が良いとの事でした。
★ポリデントは、1/2錠でOK。