フリマアプリについてちょっとだけ。
私のフリマ経歴。
昔はメルカリをやってたんですが、販売手数料が高いので、当時メルカリより手数料が安かったラクマに乗り換え。
その後ラクマも手数料値上げしてきたもんだから、Yahooフリマも登録するようになりました。
ただ、やっぱりYahooフリマはまだまだ利用者数ではメルカリやラクマには勝てず、出品者としてはメルカリやラクマの方が売れやすいですね〜。
ただ、Yahooフリマは他の2つのアプリよりも購入クーポンが太っ腹
クーポンもらえる頻度と割引率は確実に高いですね。
今回、私のアカウントに届いたクーポンがこちら
驚異の70%OFF
しかも、300円以上の商品から使える。
驚きすぎてブログ書いちゃった。
早速、いつも使っているシャンプーを購入しました
このクーポン使ったあと、すぐにまた別のクーポンが
こんなふうにクーポン届くので、購入者として利用するにはYahooフリマもアリのアリですね〜
※紹介キャンペーン2024/11〜中止になっているようです(追記)
もし興味ある方は、こちらからどうぞ
紹介コード入力でPayPayポイントもらえます。
初回買い物で使える半額クーポンあり。
\Yahoo!フリマの友達紹介コード🤝/
まずはアプリをダウンロード:
https://app.adjust.com/ibu6hng
アプリで紹介コードを入力:
PJHWAH
これからYahoo!フリマを始める人は、
コード入力で【500円相当のPayPayポイント】
最初のお買い物で使える【最大半額クーポン】
両方もらえるよ🎁 #PR