【DWE】トークアロング&プレイメイトエアーの収納 | ニコニコ DWE 日記

ニコニコ DWE 日記

2019年9月、ディスニー英語システム(DWE)を始めました
日々のDWE取り組みなど、更新中です^^
子ども:2014年男、2016年女、2020年男

毎日取り組みたいトークアロングカード

どうやったら、取り組みやすくなるかな~
まずは、取り出しやすさ
トークアロング&プレイメイトエアーを入れるためのBoxを探してみました。
 
ダイソーやカインズで探してみましたが、
幅がトークアロング 28cmプレイメイトエア 32cmのサイズが大きめあせる
合うものが見つかりませんでしたえーん
 
でも、とうとうNITORIで、ぴったりの物が見つかりました!!
整理ボックス クラネ ロータイプ(WH)
幅13×奥行32.1×高さ12.2cm

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8511533s/

 


入れてみると、こんな感じです。


カードが50枚くらい、プレイメイトエア、マジックスクリーン、入りますグッド!

 

プレイメイトエアを出すと、カードが倒れてしまうので、

追加でブックスタンドをセリアで購入しました。(小さめの2個で110円のもの)

 

ブックスタンドを白の養生テープで真ん中にセット。

これで、プレイメイトエアを出しても、カードが倒れなくなりましたビックリマーク

 

 

これをDWEの棚に入れて、使う時は机や床に出してます。

 

ひとまず、BookごとのカードをBoxにセットして、

毎日10枚繰り返し通したいと思います!!(子供ではなく、私が)

 

最後まで、お読みいただき、ありがとうございました音譜