パパの子供への理解 | 愛する娘は自閉症・軽度知的障害〜子育てとわたしのこと日記

愛する娘は自閉症・軽度知的障害〜子育てとわたしのこと日記

娘:2013年生まれ9歳、小3支援学級在籍、マイペース・不器用・運動が超苦手
わたし:アラフォー専業主婦、子宮内膜症を患い出産
1人っ子3人家族、障がい児の女の子育児の毎日を綴ります。

流れ星小3(9歳)支援級在籍、マイペースで不器用な女の子ですが、毎日日常生活も勉強も頑張っています。

 

夫は私や他人、自分以外の人に対しての見方がとても厳しい人です

軽度知的障害と自閉症の娘と接する時も、夫は「そんな態度は出していない」と言うけど出てるんです


「冗談は通じない」と何回も言っているのに娘に嫌なことを言って、冗談だからと言う


うちの子は背が高くて体格がいいので、太らないように注意しているのですが、食べることが大好きです

お昼に外食して好きなものを食べて喜んでいるのに「沢山食べたから夕食はなし」と言います

娘は本当に無いと思い涙目に

食べる前に本人も昼は沢山食べるから、夜は少なめでいいって言ってるのに

なぜ言わなくもいい事を言うのか

こういう事がたくさんある

私にもだし、嫌なことを言って話が終わることが多くて、本当やめてほしい


人の気持ちを考えないし、寛容じゃない

ある程度受け入れてるけど、今日爆発して娘の前で喧嘩してしまった

ごめんね、怖い思いさせて…反省