幸せに生きるために

Blue Jasmine
『ブルー・ジャスミン』(2013年製作/アメリカ)
監督、脚本 ウディ・アレン
主演 ケイト・ブランシェット

どんなひどい話でも、何かしら救われるポイントが入ってくるウディ映画なのですが、
この作品を初めて見た時、どん底過ぎて、
何も見いだせず真っ暗闇に突き落とされた気分でした。
ウディどうしたんだろうと思い、
何度か見返して、やーっとわかった希望の光の要素…

オープニングは、安定の白文字クレジットを、ルイ・アームストロングの『Back O'town Blues』に載せて。

冒頭はジャスミン(ケイト・ブランシェット)が飛行機に乗っているシーンから。
夫のノロケ話をひたすら隣の席のおばあちゃんに話しまくるシーン。
ブランドの服に身を包んで、表情も明るくて、美人。本当に幸せそう…
と、思いきや。
実は隣のおばあちゃんはいやいや話を聞いていただけ。ジャスミンのマシンガントークにヘトヘトになっていました。

一見裕福な素敵な女性
なのに実は物凄い暗い過去の秘密を背負っている女性だったのです。
ニューヨークの裕福なソーシャライトだった彼女。大学を中退して大金持ちの実業家の夫(アレック・ボールドウィン)と結婚。
豪遊とパーティー三昧で幸せいっぱいだったのに、
夫の詐欺と度重なる浮気、詐欺が発覚、息子に縁を切られ、夫は受刑時に自殺してしまいます。
夫が詐欺師だったことは知っていたのに、事実を受け入れず、大切な家族を友人を裏切ってまで「私は幸せです」を体現していました。

幸せに満ち溢れていていた毎日から、突如奈落の底に落ちてしまった彼女が、妹の住むサンフランシスコで再起しようと奮闘する物語。
ことあるごとに、過去の栄光を思い出して、独り言をブツブツ。
精神的にも追い詰められ、喜怒哀楽の激しさは見ていて疲れてしまう程だし、その表情は狂気に溢れています。

ケイト・ブランシェットはジャスミン役で、オスカーを受賞!そりゃそうだ。
人ってどん底に堕ちるとこうなってしまうんだなぁと感心してしまう、大迫力の演技。
サンフランシスコでの生活に慣れ始め、とあるパーティで素敵な男性に出会い、婚約までするのですが、
自分を偽り続けた結果、嘘が発覚しオジャンに。
そもそもジャスミンという名前も、改名後の名前。本当はジャネットという名前。

対照的に描かれているのが、妹ジンジャー(サリー・ホーキンス/この役でオスカーノミネート!)。
いつも自分の心にまっすぐに生きて、
貧しくても夫や子供を愛して、ニコニコ幸せに暮らしている女性。
ジャスミン夫妻に騙され、全財産を失ってしまったのに、大切な姉だからと、まるごと愛で受け入れます。
ジャスミンにボロクソに言われながらも、私はこれが幸せなのとはっきりと強い意志を持っています。
ジンジャーが、この作品での光なんだと分かりました。

背伸びしたり、自分は一番だとおごり高ぶったり、自分の心に嘘をついたり…虚栄心ってここまで人生を狂わせるんだなと本当に恐ろしくなってしまう結末。
自分がジャスミンじゃなくて本当によかったと思ってしまいます。まっすぐまっすぐ進みたい。

自分は自分だから、人と比べても仕方ないし、競う必要も無いのに、時々忘れてしまう事があるかと思います。
だけど嘘をついたって仕方が無い。
そしてひねくれては駄目。
人生は誰にとっても苦しいもの
いつだって自分の気持ちに正直に、自分を偽らずにまっすぐ生きていこうよというウディからのメッセージ。

それにしても、観ているだけでもうわー地獄だと思ってしまうジャスミンの人生を、陽気なジャズと素敵すぎるサンフランシスコの街並みを合わせて撮ってしまうなんて。
残酷で美しくて…
こんなことが出来るのは78年間人生を闘ってきたウディ・アレンだからなんだと思います。