こんばんは^^

ninoです。

 

 

 

今日はアラサー女子

舞台に初挑戦の中での

気づきを書きていきますね!

 

 






来月初出演する公演で

2人芝居をするところがあってね

 

 

 


 

練習をしている時に

相手役の口からでる言葉が

度々気になっていて…キョロキョロ



 

 

 

 

「セリフが覚えられない」

 

「なんか出来ない気がする」

 

「こんなハズじゃなかった」

 

「稽古の詳細をもっと知っていれば参加してなかったかも」

 

 

 

 



とにかく

ネガティブワードが多くて。

 

 

 

 

 

 

私からすると

このお芝居の稽古って

仕事でも強制でもないからさ



 

 

あれ?この人

 

『やりたいからで参加しているんだよね?』

 

『本気でお芝居したいのかな?』

 

『本気で舞台に出たいのかな』

 

 

 

 

正直そんな疑問を

感じていました・・・笑い泣き

 

 

 

 

 

そんなモヤモヤを抱えながらの練習

 

image

 

 

 



なんだか私の中に違和感が残る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

違和感を感じた時は

見て見ぬ振りをしない😌

自己対話を始めるタイミング。

 

 

 

 


 

そこで私の本音を探ってみたところ

 出てきたのは



もっと本気で

一緒にお芝居頑張りたいだった。

 

 



 

だけど、その後に

 

 

 

そんなこと言ったら

暑苦しいと思われるかな?

 

 

もしそれで相手が

辞めたいってなったらどうしよう。

 

 

 

そんな声が聞こえてきたんです。 

 

 

 

 

 

あぁ、

 

 

 

好きな人だからこそ

悪く思われたくない。

 

 

 

私このお芝居の仲間のみんなが

本当に好きなのよ(泣)

 

 

 

 

これは私のパターンなんだけど

私は大切な人ほど

気軽に自分の気持ちが言えなくなるんです。

 

 

 



それって

自分の気持ちを伝える=悪く思われるかもっていう前提でいるからなんですよね。






だからこそチャレンジ。


 



 

次の日、相手役に

勇気を出して私の思いを素直に

丁寧に伝えてみてみました😌


 

 

 


 

そうすると

彼女のネガティブ発言の裏にある

本音を話してくれて

 

 

 

お互いに気持ちを

交換することが出来たんです🥺 

 

 




そして最終的には

 

 

芝居を楽しんで

舞台を成功させて

観客の方にも感動を与えたいね!って 

 

 

お互いの目標も共有できて

本当に嬉しかった〜〜。

 

 




私はこの経験を通して




自分の気持ちを伝える=

悪く思われるかも



ではなくて




私は自分の気持ちを伝える=

自分も相手もいい方向にいく💕

 

 


もう何度もこういう経験してるけど

 何度も繰り返す事で

徐々に書き換えられるのよね〜。











⚠︎ここでは

『ネガティブな事を言う相手役がどうこう〜』ではなくて






相手を通して

自分の中にある思い込みやパターンを

気づく事ができたってことです😌









自分の気持ちを言って

相手を傷つけてしまった幼少期の経験を許して

そろそろ手放したいな。








過去の経験から作られた

私たちの思考は無意識な事が多いけど




現実を通して

一つ一つ、自分と向き合って

心を軽くしていけばいいと思ってます。



 





 

卒業公演まであと1ヶ月。

 

 

 


自分とも仲間とも向き合いながら

進んでいこう。

 

 

 

nino