北陸の皆様、
どうか、御無事でありますように。  
 
  



 
 
今年はどんな一年にしたいかな?と思った時 

 

地元の神社へ、皆んなで初詣

 


私は家庭が土台なので、

夫や子供達とのこと、 

ここは引き続き丁寧にやっていくことは

変わらないのだけど

 

 

2024年は

 


私が私に

最高で最大の愛を注ぐ

  


そんな1年にしたい


 


私が私の話をしっかり聞く 


私へ意識を向ける


どんな感情が湧いても、 

湧くままに感じさせてあげる


私に寄り添う

 

在る方、事実の方、やった方をしっかり見る

 

身体そのものに毎日感謝や愛をあらわす  


身体の声を聞く

 


振り返れば2、3年前までは自分責めがデフォルトで、その頃の自分責めの声は 

 


『早く早く!』 


『あれもやらなきゃ!まだ出来てないよ!』


『そんなので大丈夫?』


『怒られるよ!』

 


などなど、自分を急かす声だった。 

 


だからいつも何かに追われている感覚だし

呼吸も浅い

そわそわする

人の目が気にする

(正解には自分からの目なんだけど)

なんかいつも苦しい 

 


そんな自分責めに気付き、辞めたら

体感がどんどんリラックスへと変化して

いった

 


私を苦しめているのは

私自身の声だと知った。



そして、

 


今、ここに居ること 

 


過去や未来ではなく、今ここに集中し、

今を最大に感じながら生きること。

生きているのは、過去でも未来でもなく

『今』だから

そして、『今』しか、

感じることは出来ないから。

幸せは感じるものだから。

 

  


愛と幸せを

いっぱいこの心と身体で

感じる年にしたい。 

 


その上で、昨年末から始めた自分ビジネス

に精一杯挑戦したい。

  


 

この1年、精一杯、生きたい。

 


実家の南天、美しい。

   

 



Instagramやっています飛び出すハート