信楽の魚仙さんで
とっても美味しいお料理と
大西左朗さんの器とお茶のコラボを楽しみ
愛知県蒲郡市を目指します
途中の三重県御在所SAで休憩
夕方17時に到着
蒲郡クラシックホテルさんに到着
さすが景観重要建造物に指定されています
夜景もとても綺麗です
ロビーからフロントへ
11月なのでクリスマスツリー🎄
チェックインして
廊下を進んでお部屋に
なかなか時代を感じさせるお部屋
超レトロな昭和の雰囲気を体験出来ます
クローゼットの扉の金具が壊れていました🤣
シャワールーム🚿
トイレと一体化した懐かしい作り
シャワーカーテンと洗面台がレトロ
アトリエコロンのシャンプーセット
このスイッチは⁉️
温度設定レトロスイッチ
入口からの通路、姿見、と
驚きの発見ばかり
連日の暴飲暴食でそのまま熟睡
さすがクラシックホテルさんの寝巻きは
超一流でとても気持ちいい肌触り
朝焼けこの時は15度最高気温は24度
昨年秋はいつまでも暑い日が続いてました
館内の様子
レトロエレベーター🛗
階段のステンドグラス
吹き抜けの2階からの景色
2階のテラスからの風景
竹島も銅板屋根も朝日に輝いて☀️🌅
お雛様🎎
蒲郡市街地を眺める
2階からの階段とエントランス
エレベーターの全体像
階数を示す表示がレトロでたまらない
開業時の写真など
ホテルの歴史
ロビーの暖炉とスタンド
エントランスの天井にシャンデリア
それでは外を散歩
入口前には噴水⛲️
広い庭を散歩できます
庭に咲く小さな花
青紅葉も鮮やか
いろいろな角度からのホテル
六角堂もありました
やはりとても素晴らしいクラシックホテル
お散歩してお腹もすいてきたので
ホテルに戻ってモーニングにしましょう