昨日は下関市豊北町滝部までじゅん君の目からウロコなパーマカルチャー塾に行ってきました。


パーマカルチャーて何???




うーん、よくわからないままノリで出掛けて行きましたラブ




今回は葡萄棚を作る為の基礎作りをしました。穴掘ったり、コンクリ作って埋めたり。





穴掘りは意外と楽しかったです。





友人に連れられて初参加だったのですが、主催者のじゅんくんの誕生日をサプライズでお祝い。




{9DA71A0C-938E-4782-9BFB-55226258B799:01}

じゅん君の素敵な奥様がケーキを手作りされていて、みんなで美味しくいただきました。


{AE6F9772-18E3-4601-9981-1D40C60A0560:01}

土とコンクリと砂にまみれての運動(穴掘り)も楽しかったです。







{3A5DB0F4-CAB2-48EB-952E-38C71B20B44F:01}


帰りは一の俣温泉に寄りました。
お湯がヌルヌルで如何にもお肌に良さそうな感じでした。


そして1日の〆は鍋

{8441760E-2DD4-47C3-89B1-275CAEC7D676:01}

あんこうや牡蠣、手作り豆腐などが入った贅沢鍋ですが、1人あたり850円で材料を揃えました。ラブ


作業後の鍋は格段に美味しく感じました。


新しい出会いに感謝
体に良い温泉に感謝
美味しいごはんに感謝
一緒に1日を過ごした仲間に感謝


日々の何気ない幸せはこういう所にあるのかもしれませんラブ