家庭料理で体質改善★

毎日楽しく健康的な料理で 

カラダの内側からキレイになる! 

オーガニック家庭料理講師

福島美雪です。

 

 

 

疲れているのに眠れない~!春の快眠対策3選

 

 

新年度が始まる春は、

なにかとせわしく

 

生活環境の変化が多い時期ですよね。

 

 

 

「疲れているのに、ぐっすり眠れない…」

 

と感じるこの頃、、

image

 

お布団に入るけれど

気になっていたことが

 

ぐるぐる頭から離れなくって

 

スマホをいじっては

ますます眠れない、、、

 

ふと時計をみたら

4時って、、、朝じゃん!!

 

 

寝なくちゃって

焦れば焦るほど

眠れないループ

 

睡眠不足が続くと

カラダがまいっちゃうし

集中力も続かない、

 

仕事にも、家事にも影響でて

しまうのですよね。。

 

 

 

でも

毎日のカラダのリズムが

ととのってくると

 

自分が「心地よい」カラダの状態がわかり

こころにも余裕がうまれてきます!

 

「今日は調子が悪いな~」っていう日が

あっても自分でうまく調整できるように

なっていくんですね~

 

 

自分のカラダは

自分で調整する方法を知っていると

 

毎日、ご機嫌でいられますよ~!!

 

 

今日は、

普段の生活でできる

快眠のための

対策方法についてお話します

 

 

 

その1

夜20:00以降は食べない~!

 

 

カラダって20時すぎると

お休みモードになるんです~

 

ということは

 

この時間はカラダを

休息させる時間となります。

 

もちろん脳もね!

 


現実の生活では

残業があったり

 

なかなか毎日は難しいかも

しれませんが

 

できるときは

チャレンジしてみてくださいね!

 

自然と眠りにつきやすくなります。

 

 

その2

眠る3時間前は飲食を控える!

 

 

食べ物が胃に残っていると

その食べ物を消化して腸へ送ろうと

 

カラダは頑張り続けます。

 

そのため

睡眠の質が、

がっくり落ちちゃうんですね。。。

 

食べた直後に寝る!

これは一番、避けたいですね~

 

 

 

その3

夜はたんぱく質と炭水化物を

食べ合わせない!

 

 

そんなことできない~って

お声が今にも

聞こえてきそうですが!!!(;^_^A

 

 

その2のところでも

お伝えしましたが

 

 

この食べ合わせを

がっつりしちゃうと

 

消化するための作業に

必要以上に時間がかかり

 

 

寝ているあいだにも

内臓に負担がかかってしまい

休むことができないんですね。

 

熟睡してすっきり翌日も

良い目覚めで迎えたいという方は

 

 

食べ過ぎないように

気をつけてみてくださいね!

 

歓送迎会も多くなる季節なので

少し意識されてみるとよいですよ~

 

 

今回は

日常ですぐにできる

春の快眠対策3選

お伝えしました。

 

 

それでも、まだ

疲れがのこってスッキリしない~

という方は

 

 

簡単に取り入れられる

カラダの内側からキレイになるコツを

無料でお届けしています!

 

 

5日間無料メールレッスン カラダの中から潤う5つのコツ

 

いつまでも美しく健康で

女性らしくキレイに歳を重ねていきたい方へ

カラダの中から潤う5つのコツを無料でお届けします!

 

↓  ↓ こちらをクリックしてくださいね

 

 

 

普段の生活のなかでも

できることで

 

少しでも健やかに心地よく過ごして

いただけると嬉しいです。

 

 

今日の記事が

お役に立てると

とっても嬉しいです!

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます♡