昨夜の花火とTwitterの反響 | ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク

ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク

フリーランスライターの私マイケルオズが、ウオーキング、健康、生活設計、仕事、ひとり旅、飲み歩き、大相撲のほか、世間話や時事、雑感などざっくばらんに語っています

昨夜、全国一斉に午後8時から花火が打ち上げられました。花火師有志が「全国一斉悪疫退散祈願Cheer up!花火プロジェクト」と銘打って行ったもので、諏訪湖でも数発の花火が上がり、遠かったですが自宅から見せていただきました。

 

花火の写真を撮り、そのようすをTwitterでツイートしたところ、「いいね」がどんどんと増え、私のアカウントでは「天文学的数字」ともいえる500件を超えました(笑) ふだんは1、2件あるかないかなので、この反響にはびっくりしました。

 

諏訪湖では時期外れでも団体観光客向けに時々花火が上がるため、この日もごく軽い気持ちで花火を眺めていました。しかし、Twitterでの反響を見ると、閉塞感のある中で打ち上げられた花火に感動した人が多かったことを物語っています。

 

諏訪湖も、毎年夏恒例の諏訪湖祭花火大会、灯ろう流し花火大会、新作花火大会が中止となり、花火師さんにとっては一世一代の機会が失われることになりました。今は何よりも、新型コロナが終息することが一番なので、昨夜の花火に願いを込めたいですね!