日本のW杯挑戦が終わりました | ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク

ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク

フリーランスライターの私マイケルオズが、ウオーキング、健康、生活設計、仕事、ひとり旅、飲み歩き、大相撲のほか、世間話や時事、雑感などざっくばらんに語っています

ラグビーワールドカップの日本対南アフリカは、3-26で日本が敗れ、ベスト8で日本の快進撃は終わりました。しかしながら、自国開催の大会を大いに盛り上げてくれたことには拍手をおくりたいと思います。

 

この試合は、前半を3-5でしのいで日本が接戦に持ち込んだいい展開だったのですが、さすがに強豪国の南アフリカは、後半に相手陣地で圧力をかけてペナルティーを誘い、ゴールで確実に得点を重ねていきました。

 

さらに、FWがモールでどんどん圧力をかけ、ゴールライン近くまで押し込まれてトライを奪われた時は、さすがに力の差というか、南アフリカが本気で日本を倒しにかかった凄みを感じずにはいられませんでした。

 

ですが、世界の強豪を本気にさせ、ガチンコ勝負ができるのもワールドカップの8強トーナメントだからこそです。つまり、そこに勝ち上がったということは、これからの日本代表にとって今後につながっていくものと確信しています。

 

それにしても、普段はラグビーなどほとんど興味のない私も、ついつい勝負に見入ってしまいました(笑)。このあとのベスト4は強豪同士がぶつかり合う激戦になるでしょう。日本のファンにラグビーの面白さを見せてほしいものです。

 

日本代表、お疲れさまでした!