つまみ細工で何のボンドを使おうかと、

結構悩んだんだけど、

結局何処にでも売っているコニシの物にしました。

 

理由としては

つまみ細工専用のり的な物のレビューが

あまり良く無かった事と、

そんなに作らないから

つまみ細工以外にも使える物が良いと・・・。

 

候補として布専用のボンドも考えたけど、

割高になるし。

 

で、実際作って見て不便だった部分があり

最終的にこういう使い方をしていますという話下差し

 

左が速乾で右が普通のタイプ。

このボンドはもちろん布にも使えます。

ボンドと言えばコレって人が多いと思う。

 

で、初めて作った時速乾ボンドのみで

作ったんですね。

そうしたらくっつくのが早過ぎて

直したくても直せなくなった・・・。

かといってなかなか乾かないのも困る。

 

そこで

最初の花弁を作る工程など

まず失敗しないであろう部分は速乾。

土台に張り付けて花を作る部分は普通のタイプと

使い分けています。

 

花の形を作る所は何度も微調整するから

速乾じゃ無い方が断然やりやすかったです。

 

後、そんなに減らないと思って居たけど、

まだ3作品しか作って無いのに

結構ボンド減りました;

最初から沢山作る人は

大きいボトルを買った方が良いかも。

そんなに使わない様で結構使いますw