和もいないので、お昼前に通帳記入に行ってきました

月末だから?

ATMはとても混んでました💦



帰り、見た事のある顔が……

髪型も変わってない

でも、あの頃から老けてはいたけど

げっと思いました


1番、会いたくない人間の1人……が立ってました


なぜ、ここに………

喋りたくない、と思えば

気づかれるもんで😩


声をかけられてしまいました


😩


あら、◯◯さん

お子さん達はお元気?

何年振りでしょう


と言われたので、流しながら答えてました

1人でベラベラ喋る😩

和の保育園、年少さんの時の担任の1人でした

1年後、異動になったんです


私は今、園長をしてます

あの時は園長からの指示でいろいろ変えましたが

やはり、あのやり方はどうかと思いますね

今でもあなたは上の人に対して、指示を出してるんですか?


突然の敵意


この言葉で

あの時の捨て台詞は私が園長先生に訴えたんだと勘違いしてたんだと思いました


あの時の、最後の日

和を迎えに行くと、人気のない所に呼び出され


あなた、こんな事ばかりしてていい気になってんじゃないよ

いつまでも、こんなやり方は通用しないからね


と捨て台詞を一方的に吐いて去っていった、クソ担任でした


すみません、汚い言葉遣いで


あまりの言い方に腹が立ったので

先生のような方が園長だなんて、下の先生方も、障害を持つ親御さんも苦労されてるでしょうね

今の世の中、そんなやり方じゃついていける人はいないんじゃないですか?


障害者に対して、みんな一緒ではなく

個々の対応が大切ですよ


私の意見なんて聞きたくないですよね

私も会いたくなかったし

もう行きますね

失礼します


って、言いたい事を言って帰ってきました


キレたかなぁ


私も初めて、外でキレたかも💦


あの当時、何も言い返せなくて

ただただ腹が立って、消化不良でした


やっと、発散できたかもしれません