寅ちゃんの葱 | 仙台・塩釜の家庭料理教室 えむ☆きっちん

仙台・塩釜の家庭料理教室 えむ☆きっちん

仙台近郊を中心に、家庭料理教室を開いています。
料理初心者・料理が苦手な方・いつもマンネリでお困りの方でも
毎日の食卓に生かせる簡単で美味しい
旬野菜たっぷりのレシピをご提案します


仙台・塩釜の家庭料理教室えむ☆きっちんです

ご訪問ありがとうございます(о´∀`о)





土曜日、ある野菜を求めて山形へ行ってきました。



山形県天童市 「ねぎびとカンパニー」 さんへわざわざ赴いたのは



ここでしか買えない 『ネギ』 を買うためです








東北のお鍋でも「芋煮鍋」はわりとメジャーですが・・・


先日天童市内で開催された平成鍋合戦で優勝したのは 「葱煮鍋」




↓こんなふうに丸々1本入ってます!!





こちらの寅ちゃんネギは、初代葱師の寅さんが魂込めて育てた


「葱煮鍋」専用のごん太な甘~~~いネギなんですラブラブ











どどーーーーーーん!!



けして私の手首が細いわけではありません(笑)




寅ちゃんネギは畑で収穫したばかりだと、糖度が15度以上あるんだそう。


ネギでこの糖度って、もう奇跡!!




早速家でも葱煮鍋・・・と思ったのだけど


さすがに丸々1本は鍋に入らないのでぶつ切りにして入れました








「1枚皮を剥いてから食べてね」 という指示通り


青い部分から一枚皮を剥いてみたら透明なゼリー状の液体が・・・




安心してください、新鮮ですよ!!



このゼリー状の液体が出てくるということは、新鮮かつ甘味がある美味しいネギ。



あまり煮込まなくてもすぐにトロトロになって


甘くて柔らかくて


本当に美味しい美味しいネギでしたラブラブ




現地に行かないと買えないシロモノですが・・



ねぎびとカンパニー  さんのホームページからももっと美味しいねぎが購入できるそうです




また買いに行かなくちゃ~~ラブラブ!