こんにちは

斉藤和義さん

ライブに行ってきました!

昨年お友だちが払い戻しをせずに、

大事に持っていてくれたおかげで、

2年近くぶりの生ライブ



しか〜し、

いきなりいつもと様子が違いました。

まず、チケットの半券に

名前と電話番号を記入。

そして、消毒と体温チェック

発声、会話をお控え下さい、撮影NG

書かれたパネルを見せられ、

ようやく中へ。

CDとグッズ売り場は離され縮小

いつものプレゼント入れBOXも

見当たらない

会場内は

チラホラ目立つ空席。

なので友だちは

1つ席をあけて座りました。

私は通路側。

そして、全員マスク着用。

今は当たり前だけど、

ちょっぴり違和感キョロキョロ



ギリギリに入ったため、

すぐにライブが始まり、

斉藤さんは相変わらずのスタイルで

素敵に自作のギターをかき鳴らす。

トークの時、

客席が全員マスク状態にも

慣れたと言っていました。

打ち上げはなく、

美味しいお弁当を食べるのみだそう。

アーティストさんたちも、

やり切った感とか

余韻とかにひたりたいでしょうにねえーん



間に換気タイムが入るなど、

いろいろ変わってしまったけど、

演奏と歌声は相変わらず素晴らしかった。

最後の方はやっぱり盛り上がる。



いつか、マスクなしで、

歌って踊れる日がまたきたらいいな。

ちょっとだけ不完全燃焼感はありますが、

楽しめた事は間違いない。

また熱いあつ〜いライブ

何にも考えずに

ただ感じることが

できる日が来ますように。


この時期に、

メッセージ性の強いこの曲

泣きそうでした。


最後までお読みいただき
ありがとうございましたおねがい










minne・creema
ハンドメイド作品を販売しています音譜音譜音譜

よろしければ
〜full of fun〜
覗いてみて下さいね↓
Instagramもやってます↓



昨年コロナ禍で閉店してしまったお店のスパイシーでピリっと辛いおかんのカレーです♪


〜full of fun〜のmy Pick