物量をリスト化する!

前に『家づくりを考える前に整理整頓して』という記事を書きました。それがこちら↓

 

その中で物量を把握するということで、とても役にたつのですが、

この整理整頓をしたときにしっかり行ってほしいことがあります。

①リストをしっかり作成する

まず第一に、整理して残すものをリストアップします。

例えば、食器でも

・お茶碗5つ

・湯呑5つ

・マグカップ5つ

・コーヒーカップ10つ

・小皿 10つ

・中皿 20つ

・大皿 5つ

 

みたいな感じ。

 

すごく面倒だけど、これをしっかりやると、新しい家でムダな収納や、また足りない!ということが起きません!

②同じ場所に置くもので分類する

例えば、うちでいうと理想の家ではランドリールームを作る予定で

そこにある程度の掃除道具なども固めて置こうと思っていたので

 

『ランドリールームに置くもの』

・衣類洗剤(ストック1)

・アクロン(ストック2)

・柔軟剤(ストック1)

・トイレ掃除シート(ストック3)

・トイレットペーパー(ストック1袋)

・アイロン

・季節ものの飾り(3箱)

・バック

・洋服(季節もの)ハンガー数 ママ:30本 パパ:20本、子ども:20本 子ども:30本

・下着類 一人ピンチハンガー3本

 

『洗面所に置くもの』

・ボディーソープ(ストック1)

・シャンプー(ストック1)

・コンディショナー(ストック1)

・洗顔、その他化粧品は各1個

 

このようにしっかり数を書き出し、そして、どこの部屋に置くつもりなのか?ということを

明確にします。

 

③希望の収納に収まるか検討

今考えている間取りに収納を書き足し、そしてその収納を手書きでいいので書き出して、

そして、その中に上記のものの名前を埋めていきましょう。

 

そうすると、この収納で大丈夫だなということがわかります。

 

また収納が備え付け出ない場合も、例えば、ニトリでこのワゴンを買うつもり!というものが

あるのであれば、それがしっかり置ける面積が図面にあるのか?ということも確認しておきましょう

 

私は特に階段下の収納には、この本棚を自分で組み立てて、何を置くのか?ということも考えて

いました。

 

これをすることで、大変ですが、コンセントがここにあったらよかった!と思うこともなくなります。

 

うちも、TVのチューナーは隠したかったので、階段下に本棚をつくり、そしてそこにいれてあるので、

人が来た時などは、ロールカーテンで隠せるようになっています♪

 

すごくすごく面倒で少し時間もかかるけど、建ててから後悔してもどうすることもできません。

 

なので、せっかくの自分の理想の家で気持ちよく暮らすためにも

ぜひ、この作業をしてみてくださいね♪

 

 

うちは3年住んで、少し寝室を改造しようと思っています(笑)

といっても、ベットを置くだけなんだけど(笑)

当初は、2Fに畳の部屋を設けて、そしてそこで寝たいと主人が言うので

そうしていたのですが、結構、私がぜんそくなので、床に近いほど

咳がでてしまう!

でも畳にベットもいやだなって思ってたんです。

できればこの写真のように、(この写真はいつも埼玉で宿泊している

カンデオホテルズさん)素敵な絨毯かフローリングがいいなと思ってたんです。

 

でも、写真を撮り忘れたんですが、福井県のホテルに泊まった時に

畳みの上にベットで、見た目は『えっ?』て思ったんだけど

それがむちゃくちゃ心地いい!

何がって、朝起きて足を着いた時のあの感触がフローリングの冷っとした感じではなく

とてもやさしくて!!

これだー!!って思いました(笑)

そして早速ベットを注文♪

でも納期は8月中旬らしいのでまだまだ😢

とりあえずまたベットがきたらお見せしようと思います!