我が家、洗濯に関して

大大大誤算があったんです!


流行のランドリールーム

我が家は採用しませんでした


理由は

夫婦共に実家が外干し当たり前だった

ランドリールームあっても子どもの様子見えなくて使いづらい説

ランドリールーム作るよりLDK広くしたかった

花粉症持ちいますが、その時期だけ浴室乾燥使えばいいじゃん


等で優先度は低かったのです



なので洗濯導線としては

一階で洗濯外干し畳コーナーで畳む

タオル類は洗面脱衣所へ

衣類は2階クローゼットへの流れでした

乾いて軽い服だけ運ぶくらいなら苦じゃない!

という考えでした






しかし私たちは知りませんでした


地域柄かもしれませんが


なんと外干しすると服に小さい虫がたくさんつくということを!!!



これは住んでみて初めて知った

1番の衝撃でした



もう本当に毎日毎日洗濯物を取り込むたびに

小さい点みたいな虫が数匹必ず

家の中に入ってきて動き回る


実家ではこんなこと無かったのに



調べてみると

ヒメカツオブシムシではないかということに


この虫の幼虫が服を食べちゃうらしいので

洗濯物についてきた成虫が卵産んで出てきたら

うちの衣類穴だらけなんじゃ!?



小さくて幼児が口に入れてしまう可能性も怖かったので





はい、外干し辞めました!





ではどこに干すのか


とりあえず、LDKの畳コーナーに洗濯物の一時置き場としてホスクリーンを設置していたので

そこが本干しコーナーになりました



しかし、LDKに一生洗濯物を干すわけにはいかない!

お客さんだって来る時あるし

1番長く居るLDKでずっと洗濯物が目に入るのも嫌




という事で現在


2階子供部屋が余っていたので

そこに折りたたみの洗濯ラックを置いて

洗濯部屋として使用中です


毎日濡れた洗濯物を持って2階に行くはめに




子どもが1人部屋を欲しがるまでに何かいい方法を見つけないと

またLDK干しに逆戻りは避けたい



やっぱりランドリールーム作っときゃ良かった

大後悔です







↓子供部屋で活躍の折りたたみ物干し