寝室クローゼットの枕棚にあった桐箱を移動したので、クローゼットを見直しましたルンルン


今まで左側の枕棚には着物の桐箱・着物の小物類・シーズンオフバッグ類・使用頻度が低い大きめのバッグ類、右側にはトラベル用品・帽子・主人のバッグ類・ボストンバッグをそれぞれに分けて収納していました!!


クローゼットのハンガーパイプは、ほぼ私のアウターや洋服でパンパンでしたタラー


ハンガーパイプの奥には棚があり、奥の物を取り出す時に洋服を掻き分けて取らなければならない事と、通気性が悪いせいで去年の梅雨の時期に奥の棚に置いていたバッグ類にカビが発生したので、ハンガーの洋服を減らす事にしましたグー

使う物はこちら下矢印


IKEAのSKUBB星

今回は中小サイズのSKUBBを使っていきますウインク


小サイズには冠婚葬祭用の服・今の時期には使わないジャケットやパーカー類・シフォン生地の夏服を収納しました下矢印


中サイズにはダウンやコートなど嵩張る物を収納予定ですが、今の時期はハンガーに掛けて使用している為、春秋に羽織る薄手のロングコート類をしまいました下矢印


中サイズ3個・小サイズ3個にまとめた結果、、、


↓          ↓          ↓


こんな感じに仕上がりましたキラキラ

クローゼットは、、、



↓          ↓          ↓


今年は冬でも暖かい日があるので、ボンディングパーカーとジャケットを1着ずつ残していますが、奥の棚が見えないくらいパンパンだったハンガーパイプがスッキリしました乙女のトキメキ

今年の梅雨はこれで乗り切ってくれる事を期待しますお願い