おはこんばんち。

アサコです。

今週のランチの記録。

PRONTO
ベイクドチーズケーキ?

サンマルク
安定のしゅみしゅみ
フレンチトースト

ドトール
ミルクレープ。

昔から嫌いだったけど
最近は…よく食べててます。
安いからね…凝視

おしゃんな居酒屋で
ケーキのような
チーズポテサラ
お花食べられました。

今日の昼
買い物行ってないので
冷蔵庫であるものご馳走
ナットぅ、紫蘇
白出しで。

夕飯は
みなさまのお墨付
タコライス
レタスがなかった…
まぁ、美味しかったです


 

 

さてさて。


そろそろボーナス。


いくら貰えるかわからないのに

散財しててヤバい。


5月は病んでたのかな…


思い立って

出雲大社とか土日で行ってました。


第二の鳥居

お宿は
共立リゾートの
月夜のうさぎ

大国主命と因幡の白兎

夜鳴きそばもいただきました。




交通費込で

一泊二日素泊まり

70800円なり。


友だちに言ったら

一泊二日でその値段はないわ!


って言われたけどー。


乗換3回で

新幹線も使うから妥当かと…指差し


命の洗濯ができたわ!


特急やくも旧型

特急やくも新型

旧型は今月末に引退らしいですね。


それを知らず

岡山駅から乗ったのですが。


沿線の撮り鉄さんたちが

怖かったーガーン


高梁川なんて

20名くらい同じスポットで

写真を撮ろうと


川に入ってて

怖かった……ネガティブ


あと列車内でも

親子連れがマナーが悪くて

げんなりしましたゲロー


カメラの連写の音が

うるさいのなんのって。


下りは山側に乗ったので

大山を拝めず。


上りは宍道湖とかみれて

よかったです。


車内チャイムも

ヒゲダンのPretenderだったし



 

また改めて山陰には遊びに

行きたいな。


神話をも少し

勉強してから。

 




のどぐろ、出雲大社前で食べました。

 

 


 

 



 





出雲そばも食べた。
早い時間から開いてたかねやさん。


また一人旅しようっと。