おはこんばんち。
アサコです。
こんな未明に投稿。
昨日飲みすぎて、早寝しすぎて
2時過ぎに目が覚めて![]()
眠れなかったので起きました。
起きてやったこと。
ご飯を炊く(炊飯ジャーがんばって)
シャンプー詰替え(決算価格でお安く!)
家計簿つける(レシート少なかった!)
ブログ(←イマココ!)
こんな時間に起きてることって
試験前以来?
夜ってあっという間に時間が過ぎますよね![]()
さてさてインテリア相談会で注文したもの
あとは細々したものですので
まとめて報告しますね(どちら様に?)
●玄関床のタイルコーティング
4万円くらい(税抜)
●レンジフィルター
2万円くらい(税抜)
●給気口フィルター
1万5千円くらい(税抜)
●カーテン2部屋分
12万円くらい(税抜)
とまぁ……カーテン結構なお値段ですね
。
掃き出しと腰高の窓なんですけど
ツインシェードで
お願いしてみました。
給気口フィルターとか、いらんかったな
。
百均で不織布買えばいいだけの
話ですよね。
そのほかにエアコン、洗面台の鏡面パネル
床のコーティング、風呂の鏡のコーティングなどなど
いろんな業者が入れ代わり立ち代わり。
私は注文した方じゃないですかね
?!
エコカラットも見積とってもらいましたが
玄関壁で25万円ほどしたので
諦めたー
!
そして会場の家具屋でカップボードをみたり
サータ、シモンズ、シーリーの
ベッドをお試しさせてもらい
私はサータを買うつもりです![]()
合計3時間強、お店にいました。
さすがに疲れた……
家具屋の営業マンがタイプだったので
よかったです![]()
(そこ?!いや、大事よね!)
ご飯が炊けましたー![]()
(お風呂が沸きましたーのテンション)
では。
