昨日,学級PTAで,保護者さんたちが
いろいろいろいろ相談をされ,
最後の保護者さんが帰られたのが18時半前。

で,珍しく,来週の時間割ができていなかった・・

今朝,少し早く出勤すると,
登校していた子どもたちが,
「先生,おはようございます!
 今日は早いですね!」と。

1年生でも,ちゃんと挨拶ができる!(*^^*)

「まぁね~
 こんな日もあります」と笑いながら答えました。

「反対に,遅い日もあります」と矢継ぎ早に伝え
 教室は,ワイワイ楽しい雰囲気。

子どもたちの楽しそうな姿を横目に
時間割,通信を作成。

  本日発行で,155号。
  今日の記事は,以下。

~~~
★    学級PTA,ありがとうございました。       
今年度最後の学級PTA。多くの方にいらしてくださり,感謝しています。
3学期の反省(1年間の反省)として,いちばんお伝えしたかったことは,「成長に目を向けて喜んでほしい」ということです。
反省,というと,どうしても「できなかったこと」「わるかったこと」に目が向きがちですが,子どもたちはこの1年間,よくがんばってきました。
振り返ってみると,幼少期には,無事に生まれた,笑った,寝返りした,ハイハイした,立った,一人歩きした・・と,その成長を喜んだはずです。
それが,1年生になったんだから・・と
「できないこと」に目が向いているとするならあまりにも子どもたちがかわいそうです。

毎日の生活の中で,一つずつ一つずつ子どもたちは学び,
学習し,スキルを身につけ,
多くのことが出来るようになってきました。
子どもたちが自分自身を振り返って書いた言葉は数多く,
なるほどと思うことばかりでした。一部を紹介します。

がっこうで・・
・字がきれいに書けるようになった     
・けいさんができるようになった
・とけいがよめるようになった       
・とびばこがとべるようになった
・けんばんハーモニカがひけるようになった 
・なわとびができるようになった
・はやく走れるようになった        
・ともだちとなかよくできた
・くつをきれいにならべられるようになった 
・さかあがりができるようになった
・なわとびができるようになった      
・べんきょうができるようになった
・マウスがつかえるようになった      
・かん字がきれいにかけるようになった
・え本がよめるようになった。       
・おりがみがおれるようになった。

いえで・・
・おふろあらいの手つだいができるようになった。
・おちゃわんあらいができるようになった。 
・そうじきをかけられるようになった。
・せんたくものをたためるようになった。  
・早ね早おきができるようになった。
・ふとんをしいたりたためるようになった。 
・じてん車がこげるようになった。
・くつをならべるようになった。      
・かたづけができるようになった。
・ごはんのよういができるようになった。  
・おるすばんができるようになった。

これらの子どもの成長に目を向け,
共に「できるようになったこと」
「成長したこと」を喜び認めてあげていただければと願います。