昨日の朝はめちゃくちゃご機嫌で

ブログを書いたのに、

昼過ぎからメンタルが急降下驚き

 

結局朝までご機嫌ななめを

引きずってしまったネガティブガーン

 

久しぶりの深めの落ち込みだったから

かなりキツかったんだけど、

おかげで嬉しい気づきと

嬉しい出来事があったので、

記録を残しておこうと思う流れ星

 


 

スター

 

 

 

今回のお正月休みは珍しく

誰とも会う約束が入らず、

夫も出張で不在だから

5日間くらい一人で過ごしていた。

 

好きな番組を見たり

美味しいものを食べたり

のんびり過ごしてみるものの

3日目辺りから段々飽きてきて。

 

テレビもSNSも近場の公園も

他の人たちが家族や友だちと

楽しく過ごしているシーンが

やたらと目について

 

薄々感じていた寂しさが

どんどん増していき、

昨日の昼過ぎから

徐々に気分が落ちてきて…

 

 

 

あぁ私、一人ぼっちなんだ。

実家に顔を出そうにも、

妹やいとこはみんな子供がいるから

すごく居づらいな…

 

いやでも年始の挨拶くらいは

しにいかないとダメだよね…

でも、人がいっぱいいたら

嫌だなぁ…

 

気にせず顔を出せたらいいのに、

なんで私はこんなに

他人との交流が下手なんだろう…

 

 

 

なんて、

超ネガティブモードによだれ

 

 

何にモヤモヤしているのか

どう感じていることを

捉えられたところで、

 

お風呂に浸かってみたり

身体を撫で撫でしてみたり

散歩をしてみたりと

身体にアプローチしたり

 

ノートに気持ちを書き出したり

瞑想をしてみたりと

頭と心にアプローチしたり

 

色々とやってみたけれど、

気持ちはなかなか晴れなくて

今朝まで引きずってしまってネガティブ

 

 

 

あぁ…

また他人と比べて苦しくなってるんだ。

 

どうだったら嬉しい?と

改めて自分に問いかけてみたら、

 

 

どんな日々を過ごしているとか

どういう仕事をしているとか

子供がいるとかいないとか

 

行動や結果だけではなくて

自分の存在そのものに

価値があるんだって

心から思えるようになりたい

 

そんな望みが湧いた。

 

 

スター

 

 

望みが湧いたところで、

ふと思いついてYouTubeで検索したら

happyさんと松丸先生の講義が出てきて…

 

何度もきいたはずなのに、

まさに今の自分に

ピッタリの内容だったうさぎのぬいぐるみキラキラ

 

 

今回この動画でピンと来たのは

自我の確立と自己実現、

自己受容と自己肯定の解説の部分。

 

私はまだまだ自我の確立で

自分をよく知る段階にいること

 

未来の望みだけじゃなくて

過去の望みにも気づいて

受け容れることが必要なんだ星

 

ということがわかって目がハートキラキラ

 

 

 

 

よし!

 

じゃあ、

今まで無視してきた

過去の望みはなんだろう?

って探ってみたら。

 

両親に対して抱きつつも

蓋をしていた望みに気づいた驚きハッ

 

 

==================

 

お父さん、お母さん。

 

仕事や妹の世話で忙しい

二人の邪魔になりたくないし

二人の自慢の娘でいたかったし

お姉ちゃんなんだからって

我慢してきたんだけどね。

 

 

本当は、

もっと話を聞いてほしかったし

もっと話をしたかったの。

もっと一緒にいてほしかったの。

もっと仲良くしてほしかったの。

 

本当は、

お前なら大丈夫だよって

もっと信じてほしかった。

もっと認めてほしかった。

 

本当は、

泣いてもいいよって

寂しいって言ってもいいよって

苦しいって言ってもいいよって

辛かったらやめてもいいよって

許してほしかったの。

 

==================

 

押し殺しすぎて気づかなかったし

親元を離れて久しいから

すっかり忘れていたけど、

 

子供の頃は、

寂しいって感じたり

話を聞いてほしいって

思うことすらNGにしてた驚き

 

って思い出して。

 

 

過去の望みを書き出しながら

一つずつ認めていったら

ぽろぽろ涙が流れてぐすん
 

過去の私が癒やされるのを感じて

心がすっかり軽くなったうさぎのぬいぐるみキラキラ

 

 

 

スター

 

 

こうやって

過去の望みに気づくことは

今までにもあったけど、

 

「望んでもいいんだよ」って

「感じてもいいんだよ」って

許容することまでは

してなかったかも驚きガーン

 

happyさんは

何度も言ってくれていたのに…

なんでだ!

 

 

だから未だに未消化で

引きずっているのかな?

 

寂しいとか苦しいって

感じることすらNGにしてたから

両親だけじゃなくて

他の人にも言えなかったもんなぁ。

 

 

これからは過去の望みも

いっぱい許容していこうピンクハート

 

 

 

…なーんていい気分で

望みを書いたノートを閉じた瞬間、

母から電話がかかってきて驚きハッ

 

 

今年の正月休みは

いつになく来客が多くて

私に連絡が出来なかったから

 

今月の中旬ころに父と3人で

ゆっくりお茶でもしましょう

ということになった。

 

 

 

もしも正月休み中に

私が寂しさや義務感に負けて

電話をしていたら、

 

人が多いからと断られるか

バタバタに巻き込まれて

両親とゆっくり過ごすことなんて

出来なかったと思う。

 

 

あらら…

ということは…

 

両親には会いたいけど

他の親戚には会いたくない

 

という望みと、

 

電話がくる直前に書き出した

 

もっと一緒にいてほしかった

もっと話をしたかった

が叶っちゃうのでは驚きハッ

 

 

すげー!!!

私的に最高なとこに

着地しちゃったっ目がハート飛び出すハート

 

 

「今この瞬間」や

「この先に叶えたいこと」を

考えてワクワクするのも楽しいけど

 

こうやって過去の望みに気づいて

受け容れるのもまた

違った面白さがあるんだなぁキラキラ

 

 

あー、自分を知るって

なんて面白いんだろ目がハートキラキラキラキラキラキラ