テレビの影響力 | 6匹の保護猫と暮らす【猫にゃん日記】

6匹の保護猫と暮らす【猫にゃん日記】

6匹の元保護猫の愛猫と
2022年7月に天国に旅立ったチビ君&
飼い主の日常を綴っていきます。
体験談からの美容情報も発信します!
愛猫たちの可愛い写真に癒されてくださいね♪

先日から何人かの方に「テレビでしてるの見てるけど、保護猫って大変なんでしょ」って言われましたあせる

 

「猫飼いたいけど、保護猫は無理かな」って言われていた方も…

 

大変な子ばかりじゃないのにな~叫び

 

 

家族なってすぐから、人が大好きな子だっているし…

 

 

ジャック君も娘にはベッタリで、娘が横になっているベッドで一緒にまったりしていましたルンルン

 

やっぱり、チビ君そっくり🥰

 

まだ先住組の子たちとはくっつけないみたいですが、同じ部屋で過ごすのは大丈夫になりました拍手

 

 

 

パイン君&かりんちゃん兄妹は、家族に迎えて5日目にはチビ君・クーちゃんともベッタリラブラブ

 

 

なぎさ君を家族に迎えた時は、ケージ卒業して3日目には甘えん坊さんになっていました飛び出すハート

 

 

ルナちゃんの時も…

 

2日目には「ケージから出して」って「ニャー・ニャー」鳴いて寝れないので、早々にケージ卒業(^^;

 

家族に迎えて1週間目には、なぎさ君とルナちゃん大の仲良しラブラブ

 

 

 

 

冬は毎日、猫だんごのオンパレードほっこり

 

 

少し離れてはいますが、5匹揃って寝ていたりも…

 

 

過去写真がほとんどになりましたが、大変でない子がいるってわかってもらえたかなはてなマーク

 

保護猫が慣れていく様子の番組って需要があるんでしょうけど、保護猫をよく知らない方って大変なんだってイメージしかないみたいですガーン

 

「大変な子ばかりではないです」ってテロップでも入れてくれれば、保護猫を家族に迎えようって方も増えるんじゃないのかな…

 

私の勝手な想像ですけどね(^^;

 

 

 

そして…

 

 

本日の日めくりカレンダーはなぎさ君ですブルーハーツ